根競べに負ける私
なかなかどのチビさんも離乳が進まない
まだまだママのお乳がいいのですよね・・・・・・遠い目
ママと離す時間を長くするのですが、ママと一緒に過ごす時間までひたすら待つ!的な・・・
う〜ん毎回の私の悩みです
巣立ったら、良く食べますよ〜て言われるので、私の心を見透かしている子犬ちゃんたちなのかも
この人、根負けしてママのお乳くれるよと(;^_^A

先輩のブリーダーさんに、母乳は出来るだけ長くあげた方が、アレルギー系が出にくと言われた事があります。このアレルギーが何をさしているのかはわからないんですが(;^_^A
食物系?うん?
でも、教えて頂いた事を大事にして、巣立つギリギリまではママのお乳をあげています
生後2ヶ月も過ぎたら、ほぼ薄いお乳のような気もしますが(;^_^A

女の子ちゃんの後頭部


左 次男君 右 女の子ちゃん


2025.1.21生まれチワワベビー  2025/03/07(Fri) 22:24:10
ララちゃんベビーズ
ララちゃんベビーズ
また、詳細アップ致します


◎長女ちゃん 素敵なご縁がありました 大阪府 F様

〇長男君 募集予定です

まだまだこれから可愛くなっていくと思います♪お写真アップしますので、今しばらくお待ちくださいませ


◎次男君 お残し候補生としてしばらく様子見致します

出産、育児、トリミング、みんなのお世話などいろいろ多忙の為、お電話でのお問合せを受け付けておりません。ご了承お願致します
◇◆◇メールフォーム◇◆◇
もしくはLINEに必要事項をお書き添えの上、お問合せをお願い致します

どうぞよろしくお願いいたします
素敵な良いご縁がありますように

2025.1.21生まれチワワベビー  2025/03/05(Wed) 20:56:57
ララちゃんベビー 生後36日
離乳食をもっとしっかり食べてくれると、どんどん子犬らしくなって行くのですが
まだまだ宇宙人っぽい(;^_^A
全員、ホワイトではないような???まだ、はっきりしない?
次男君


長男君と女の子


次男君






女の子 まあるい頭部が可愛い子♪









みんなでわらわら





長男君 一番チビチビだったけど、一番大きく育っています
写真で見るよりは、みんな小さいです
会われたらだいたいびっくりされる
小さい時、頭部の綺麗な子だったので、これからぐぐぐ〜んと変わっていくと思います






2025.1.21生まれチワワベビー  2025/02/26(Wed) 22:21:05
2/20撮影の動画です、ララちゃんベビーズ
2/20撮影の動画です、ララちゃんベビーズ
まだまだお皿のふちを舐めたり、うまく食べれなかったりがあります
そんな時は手で補助をしながらあげています
ご飯に興味をしめしてくれて、嬉しいです♪

2025.1.21生まれチワワベビー  2025/02/22(Sat) 22:21:49
生後32日 ちびっこチワワの子犬ちゃんたち
ララちゃんベビー
目線も合うようになって来ました
このでかいのは何だ!って思ってるかも(笑
まだまだよちよち歩きですが、元気にじゃれたりも出来るようになって来ました
でもまだまだ寝るのがお仕事です

これから、日々お顔が変わって、どんどん可愛く成長していきますよ〜♪






























2025.1.21生まれチワワベビー  2025/02/22(Sat) 22:16:11
ララちゃんベビー 生後30日
よちよちスローに歩いて、たまに兄弟でジャレ遊んでいます♪
食後なので、トイレシーツが敷かれていますが、この後撤去しています
まだ足が滑るので

2025.1.21生まれチワワベビー  2025/02/20(Thu) 23:21:17
ララちゃんベビー 生後29日
最初食べていた離乳食
う〜ん、まだまだママのお乳の方が良いみたいで、思うようには進みません
ママと離す時間を長くして行かないとダメかな(-_-;)





クリーム君


女の子






クリーム君




基本的にはくっついている事がまだまだ多いです




2025.1.21生まれチワワベビー  2025/02/19(Wed) 01:50:46