予防接種に行って来ました♪
みかんちゃんベビーズ
昨日、予防接種に行って来ました
みんな大人しく受ける事が出来ましたよ〜
昨日は一日大人しくしてもらっていたので、今日は撮影したいと思います
みんな健康状態良好
車移動でも酔う事もありませんでした
ギャルズは仲良くくっついて、ホワイト君は、るぅママの膝の上のバックインで、小さい体で一生懸命お外を見ていました
その角度から外が見えるのか?でも、一生懸命嬉しそうに窓の外を見ていて、可愛い〜萌え〜ってなる母さんでした(笑


チワワの子犬成長記録  2020/09/28(Mon) 10:18:22
ブラックタンチワワの子犬ちゃん画像続き
ブラックタンチワワの子犬ちゃん画像続き
























写真写りの悪いお嬢様〜実物の方が可愛いです♪
母さんの目がカメラにならないかな〜
チワワの子犬成長記録  2020/09/27(Sun) 01:34:58
ブラックタンチワワちゃん
ブラックタンのロングコートチワワの女の子
成長過程のお写真だよ〜

































チワワの子犬成長記録  2020/09/26(Sat) 17:40:24
アミちゃんニコちゃんベビー 生後22日
すくすく育っています
もうすぐ離乳食開始です♪
今日は小さい小さい爪を爪切りしました

アミちゃんベビー パパアメリカチャンピオンIVAN君直子のフェリス君
一番お色の濃い子はニコちゃんベビーです






アミちゃんベビーの男の子、お目目キラキラ系、可愛いのに上手に写せません(^_^;)
またチャレンジします



ニコちゃんベビー パパはリオ君
ホワイトベースの子は男の子、フォーンの子は女の子




みんなお目目キラキラですよ〜
生後40日頃からぐぐ〜んと子犬らしくなると思います

Vちゃんベビーのみかんちゃんベビーもお写真撮って、募集はじめますね〜
素敵な良いご縁がありますように

チワワの子犬成長記録  2020/09/25(Fri) 18:23:07
みかんちゃんベビーズ

ブラックタンちゃん、パパに似てショートボディのこぶりちゃんです
ちょっと前の動画です。
頭部も仕上がって来て、とても可愛く成長していますので、またアップしますね♪
そろそろ予防接種です♪
チワワの子犬成長記録  2020/09/24(Thu) 15:27:10
素敵なご縁をありがとうございます にゃこちゃんベビーズ
にゃこちゃんベビーズ
連休中にそれぞれのお家に嫁いで行きました♪

妹ちゃんは奈良県へ みるくちゃん


お姉ちゃんは兵庫県へ くるみちゃん


すごい偶然というかアナグラムになってる名前が(*^-^*)

とても素敵なご家族様たちの元へ嫁いで行きましたよ〜
それぞれのお家で幸せ間違いなし!です
たくさんいろいろお話をさせて頂いて、あ〜幸せになれるのねって思うと本当に嬉しいです
末永くどうぞよろしくお願いいたします

食べムラのある子たちだったので、本当心配で心配で
本当たくさんお問い合わせを頂いたのですが、お断りさせて頂いたご家族様も結構いらして、本当に申し訳ございませんでした。
大切な命ですので、それぞれに会ったお家に嫁がせてあげたいと思っています
お問い合わせ頂いた皆様にも、素敵なご縁が待っていると思います♪
チワワの子犬成長記録  2020/09/22(Tue) 19:07:42
Vちゃんベビーズ
Vちゃんベビーズ


チワワの子犬成長記録  2020/09/18(Fri) 20:54:32
にゃこちゃんベビーズ姉妹動画

チワワの子犬成長記録  2020/09/18(Fri) 12:06:45
再生すると音楽が流れますのでお気をつけくださいませ
再生すると音楽が流れますのでお気をつけくださいませ
みかんちゃんベビー

チワワの子犬成長記録  2020/09/18(Fri) 01:31:09
子犬ちゃんの譲渡、命の重みを絶対に忘れてはいけない
いろいろお問い合わせを頂いて、お断りする場合もあります。
ご本人様からのお問い合わせならいいのですが、代理とかはちょっと...
嫁いでからしばらくは心配で心配で、LINEとかで、小まめに連絡したりしています。
それが出来ないのは困るんですよね
商売として考えているなら、売れた方がいい!と、お客様都合に合わせて売ってしまうのかもしれません。
そのブリーダーさんの方が、お客様から見たら、すごく対応が良くてよいブリーダーさんなのだと思います。
でも、ブリーダーは、物ではなく命をお譲りしているという重みを絶対に忘れてはいけないと思っています

ブリーダーから迎えるからこそ、ご飯の食べ具合とかや大きさ、性格などをふまえて、新しいご家族様への負担や、子犬ちゃんのこれからの時間の事など、いろいろ総合的に考えて、お断りする時もありますし、アドバイスもさせて頂いています。

だから、我が家の子は時間がかかって嫁ぐ場合もありますが、それは、無責任な譲渡だけはしたくないという事なのです。
ひとりひとりに会った環境があり、ひとりひとりの大切なこれからの時間がはじまる大事な事に、真面目に取り組んで今まで19年間して来ました。
時間がかかっても、きちんとひとりひとりに向き合いたいと思っています。
新しいご家族様も、そして子犬ちゃんも幸せになってもらいたい!と心から願っています


チワワの子犬成長記録  2020/09/17(Thu) 17:20:56