あいにくのお天気で(^^;;;
自然光で撮りたかったんですが、あいにくのお天気で(^^;;;
抱っこ撮影でごめんなさい

すごくいい子に育っています
ホワイト&クリームでほとんどが真っ白です
お鼻の色素もしっかりしていて、とっても可愛くて綺麗な子に成犬時にはなると思います
瞳も漆黒の瞳です^^たれ目加減がなんとも可愛い♪
傍によるとそれは嬉しそうにおっぽフリフリしてくれます
とっても可愛い性格の女の子です

爪切りも何度かしていますが、まったく嫌がる事なく大人しくさせてくれます
これは結構それぞれの持つ性格が出ていて
抱っこ好きさんになれそうです
ただ一度でも血を出したりして痛い思いをしてしまうと爪切りを嫌がってしまうようになる場合があるので、ものすご〜く慎重には切っています

上手に撮れていませんが、アップしま〜す♪
また撮影しますね〜


5/4生まれ ホワイト&クリーム
ほとんどが白い女の子です
パパはJKC.CH
ママはアメリカチャンピオン直娘 リシュプールさん

健康状態良好
欠点などもございません
大きさは1.8キロ〜2.0キロ前後予想

ご飯がちょっと気の向くままにしか食べないので、お迎えされてからも手が掛かると思います
ある一定の大きさになれば自分で食べるようになります
日中ご在宅が可能なご家族様でお願い致します

性格はめっちゃいいと思います
とても温厚な子です

その他お気軽にお問い合わせください^^
よいご縁がありますように













お問い合わせフォームはこちら
090-7343-8157 フィールワンズハート セリカワ
ご見学は前日までにご予約頂けましたら幸いです
当日でも都合のつく場合はお受けしております



わが家のチワワん  2015/06/19(Fri) 23:59:28
6/20よりご見学して頂く事が出来ます
全然画像が撮れていなくてごめんなさい

徹夜で印刷の冊子のお仕事をしたので、歯が浮いてしまって顔が腫れている私でございます
後は最終チェックして入稿して終わりです
冊子の仕事、カタログや社史、学習参考書などの製作歴は実はすごく長いのです。
ただもう0.1ミリの世界は疲れるのであんまり受けていません。
年齢的に集中力が連続12時間とか結構辛いものがありまして(汗
仕事すると徹夜とかが当たりまえな世界でもあるので、体壊します(^^;;;

ちょっと言い訳しちゃいました(^^;;;
明日には写真撮影しますので、どうぞよろしくお願い致します


5/4生まれ
●パパはJKC.CH 外交配
新幹線に乗って交配に行って参りました(^^;;;
とってもキュートな男の子

●ママはAM.CHフォブ直娘 リシュプールさん

とっても愛想良しの性格の温和な女の子です
食に執着がないので、手が掛かります。手であげてもらったりしないといけないと思います
日中ご在宅のご家族様でこの子に手を掛けてあげて頂ける事が可能なご家族様でお願いいたします
ある一定まで大きくなると自分でも食べれるようになると思います
最初の間だけです^^

欠点などはございません
大きさの予想は両親ともに
2キロ弱なので、2キロ未満かな?と思います
あくまでも予想ですので、どうぞよろしくお願い致します



明日にはいっぱい撮影してアップ致しますので、どうぞよろしくお願い致します



わが家のチワワん  2015/06/18(Thu) 17:11:48
メルちゃんのご家族様からお写真送って頂きました♪
メルちゃんのご家族様からお写真を送って頂きました〜
嬉しい〜♪可愛い〜♪

ちょうど生後半年になります^^
甘噛みもイタズラも全くなくいい子に育ったそうです。
すごい!いい子ですね〜。なかなかいないんじゃないかしら(^^;;;
わが家の姉妹のフリッカさんイタズラしますよ〜(笑
壁紙ビリビリしたんだもん(^^;;

いい子に育ったのはそれはきっとママさんのお蔭ですね♪


生後半年で1.2キロになったそうです^^
先住犬のワンちゃんが小さいから2キロくらいまでにおさまってくれたらな〜ってお聞きしてたので、ちょっと安心しました




お兄ちゃんともとっても仲良しみたいで良かったです




生後2ヶ月の頃のメルちゃん♪




チワワ子犬情報  2015/06/17(Wed) 20:08:53
み〜ちゃんそっくり♪
み〜ちゃんママにそっくりです♪可愛い♪




そろそろ寝ようっと・・
朝起きれるかな(苦笑
チワワの子犬成長記録  2015/06/16(Tue) 04:18:00
真夜中です(^^;;;
哺乳の加減で昼夜ぐちゃぐちゃになり(^^;;;
生活パターンがなかなか元に戻せない(^^;;;
夜の深夜電力になってから洗濯するっていうのもあるんですけど〜
母さんは夜なべをしてせんた〜く干すのさ〜って歌ってやってくださいませ
わが家にはL字型のバッグヤードがあって、洗濯干し放題♪
北西にあるんですけど(南にも面しています)、これのお蔭で北側の窓方向からもかなり明るい光が入ります!
これお勧め!話それちゃった(^^;;;

ジャスちゃんの子、めっちゃ可愛いですよ〜
タンが出て来ました♪かわゆい♪
実物の方が可愛いんだけど、写真撮るの下手だな〜
一人で撮影しているので、片手で子犬ちゃんを持って、もう一方の手を伸ばして全くレンズが見れない状況っていうのもあるんですけど(^^;;
まずピントが合ってないものな〜(苦笑







そろそろ一眼レフ出してきて撮影しないとですね〜
毎日、一日が早すぎて(^^;;;ワンコのお世話だけで余裕で8時間以上掛かります(^^;;;
記事全文 >>
チワワお役立ち情報  2015/06/16(Tue) 03:49:12
迷子犬・迷子猫 奈良県 連絡先
今日は動物取扱業の講習会でした
いろんなお話を聞いて、皆さんにもお伝えした方がいいかなと思い書きます。
奈良県での話ですが、保健所に持ち込まれてしまう子は半分以上が迷い犬迷い猫だそうです
首輪があっても連絡先がわからず、飼い主さんの元へ帰れない子たちがかなりの数いるそうです
皆様のワンちゃんや猫ちゃんにも首輪に連絡先や迷子札などをつけてあげましょう
マイクロチップも有効的です

もしもご自身のワンちゃん猫ちゃんが迷子になってしまったら
もしも迷子の子を保護したならば、最寄りの保健所と警察へ連絡してください
迷子になった付近の警察がいいですよね。県をまたぐと連携されていない場合もありますのでご注意ください

◎保健所の連絡先(2015年6月現在)
●郡山保健所  TEL.0743-51-0193
●中和保健所  TEL.0743-48-3033
●吉野保健所  TEL.0747-64-8131
●内吉野保健所 TEL.0747-22-3051
●動物愛護センター  TEL.0745-83-2631
●奈良市保健所 TEL.0742-93-8395




あともう1つ言われていたのが、保健所へ持ち込まれるワンちゃんは、友人宅や知り合い宅で生まれたからもらったなどで手に入れた方が大半だそうです
そんな方たちは、生まれてから一度も動物病院へ掛かった事がないという方も多く、ドッグフードという考えもない方が多いそうです
大切な命です。きちんと飼い方や飼育環境を説明し、本当に最終的まで飼えるような状況であるのかをちゃんと見極めてあげてください。
この世に生まれて来た命が悲しい運命を辿る事のないように、譲る人間の責任において生まれしまったから譲るとかではなく、ちゃんと考えてあげてください。そしてそれが出来ないのであればきちんと去勢避妊をしてあげてください。


わが家も今までに経験した事はあります。いっぱい生まれてるんだから頂戴よ〜て言われた事もあります。また成犬でいいから頂戴〜とか。
頂戴!って何やねん!成犬やから無料でしょう〜とかね。
こういう人には絶対に譲りません。人間中心の考えしか出来ない人には無理です。
人も犬も大切な命に変わりはないです。1つの命を迎える時は、子犬であっても成犬であっても命の重みには何ら変わりはありません。
簡単に手に入れようとする人は簡単に手放す!って事です
そんな事を改めてヒシヒシと感じました。



保健所へ持ち込まれる次の原因は、ご家族の病気でした
これは考えさせられるものがあります。長生きしないとな〜健康でいないとな〜って思います
わが家にも1匹、飼い主様がご病気になって引き取ったレッド&ホワイトのスムースの女の子がいます
わが家から嫁いだので我が家で引き取りました。
わが家は頭数も多いから一般のご家庭の方がいいんだろうなと思うのですが、
成犬ちゃんは、きっと環境が変わった瞬間、自分は捨てられたんだ!って感じていると思うんです。
だから成犬をお迎えしようと思う人は、その子のすべてを受け入れる事の覚悟のある人でないと無理だと思うんです。
だから絶対にお会いしてお話してから譲るようにさせて頂いています^^
実際にわが家から成犬をお迎えして頂いたご家族様もいらっしゃいます。
たくさんお話して、あ、このご家族様なら!って思えるご家族様に出会えた時は本当に嬉しいです。
そういうご家族様の元に巣立った成犬ちゃんたちは、本当に幸せそうにしています。
心から感謝しています。
命を譲る事の重みはとても重く大切な事をたくさん学びます。




記事全文 >>
チワワな日々  2015/06/15(Mon) 20:59:33
日に日に可愛くなっています
日に日に可愛くなっています
写真が下手すぎ(^^;;;
動く姿やっぱり撮影しないとダメですね〜
かなりの美人&可愛さを合わせもった子になると思います^^
生後45日からご見学出来ますので、どうぞよいご縁がありますように




末永くワンコの親戚さんとしておつきあいして頂けるご家族様とご縁がありますように♪


わが家のチワワん  2015/06/14(Sun) 23:39:19