クリーム&ホワイトのスムースチワワ君ご家族様募集致します

2021.10.20生まれ
パパ 縁君
ママ ジルさん

ご飯の食べムラがなく、しっかり食べてくれるので、全く手が掛からない良い子です
あるだけ食べちゃうので、ちゃんと計ってあげないと、お腹ポンポコリンになってしまいます(笑
かなり綺麗な瞳の男の子です
美犬になると思います
お耳はテーピング中です(*^-^*)お鼻が斑模様で可愛さ半減ですが、だんだん綺麗に黒く揃います
お鼻のストップは効いているので、だんだん90度ラインに仕上がっていくと思います
2歳、3歳と可愛くなっていくタイプの子です

2.2キロ前半予想
健康状態良好
歯並びが微妙に下歯が前に重なっています。微妙な受け口です。生活に支障はございません。






































繁殖目的の方はご遠慮くださいませ。
よろしくお願いいたします


画像、動画たくさんアップして行きますので、ご覧くださいませ
ご見学は、土日限定で、一日1組〜2組まで
窓全開で、子犬ちゃんに負担のない30分以内でよろしくお願い致します。
ご見学の日・お時間など、ご対応出来るご家族様に限りがある為、事前にお写真や動画をアップして行きますので、ご家族様でよくご相談くださいませ(*^-^*)
ちょっと会ってみたいはご遠慮くださいませ
平日ご希望の場合は、またご相談くださいませ
どうぞよろしくお願いいたします


大切な命をお譲りするにあたって、
ご家族様のご年代や飼育環境など、自己紹介をして頂けるとお話もスムーズに進みますので、どうぞよろしくお願いいたします♪

フィールワンズハートチワワ  2022/02/08(Tue) 12:56:04
避妊手術
※ファミリー様限定での譲渡をしております。一般のご家族様はご遠慮くださいませ


引退した子たちの避妊手術を何匹かして頂きました(*^^*)
シニアになると免疫力も落ちやすく、子宮蓄膿症や内膜症になりやすかったりもあり、
体調を崩してからの手術より、やはり先にしてあげた方が良いなと思って、年齢を考えながらしています
お口のケアもして頂きました(*^^*)

法律も年々厳しくなり、頭数制限などが設けられるようになった事もあり
いろいろ悩む気持ちもあるのですが、自分がいつまで元気でいられるだろうとか考える年齢にもなった事もあり、いつまでも元気でいたいのですが(;^_^A
信頼のおけるファミリー様のお家で幸せになれる選択肢もあれば嬉しいなと思うようになりました。成犬譲渡をご希望のご家族様がいらっしゃいましたら、お声掛けくださいませ
全く急いでおりません(*^-^*)
たまに一般のご家族様からも成犬譲渡のご希望があるのですが、なかなかどんな環境なのかもわからないお家には嫁がせれにくいので、おつきあいのあるファミリー様のお家なら安心だと思っております
大切な命ですので、無料ではございませんが、子犬代金のような額ではございません
年齢や性別、避妊去勢の有無で価格は少し違います。どうぞよろしくお願い致します
性格もいろいろですので、先住ちゃんと仲良くなれそうな子をご相談させて頂けたら幸いです
この先幸せになってくれるお家があったら嬉しいです

年齢は5〜6歳までです。避妊、去勢後にお引き渡しいたします。お気軽に価格もお問合せくださいませ
ファミリー様とのご縁をお待ちしております(*^-^*)

幸せになれるご縁があったら嬉しいです








*****************************
Vちゃんベビーの2時間置きの哺乳頑張っております
数日前、ちょっと命の危機があり、もうダメかと半泣きになりながらも、どうにかもちこたえてくれました
人間疲れるとついつマイナス思考になりがちですが、たまにバカ笑いもしながら頑張っています
この前、夕ご飯の鍋、何にする?
キムチ鍋?ちゃんちゃんこ鍋?って真顔で聞いたら、
ちゃんちゃんこ?と言われ、それでも気づかず(;^_^A
ちゃんこな!と言われ、その突っ込んだ真顔が可笑しくて、ひとり、夜中洗濯干し場の暗がりで笑っていた母さんです。傍から見たら、めっちゃ怖い図です



フィールワンズハートチワワ  2022/02/01(Tue) 13:02:41
新しいお名前はあろ君です♪
新しいお名前はあろ君です♪
サークルは、パパさんの手作りだそうです。すごぉおおい♪


1歳近くまで我が家で、ずぅっとご縁を待っていましたが、とても良いご縁に恵まれて嬉しいです
無駄吠えもなく、性格も良くてとても良い子だったので、なぜこんないい子がなかなか決まらないんだろうと思っていたんです(笑
でも、こうして愛情深いご家族様とご縁があり、このご縁を待っていたんだろうなと思います
まだ、緊張していると思いますが、だんだん慣れていくと思います

嬉しいと、くるんくるんって回ります♪
甘えだすと、ちょっとふんわり甘噛みもするまだまだおこちゃまですが、それをし出したら、心を開きだしている証拠だと思います(笑
だんだんいろんな事を覚えれたら嬉しいです

まだいつでも、何でもお気軽にお聞きくださいませ
末永くどうぞよろしくお願い致します


フィールワンズハートチワワ  2022/01/23(Sun) 13:47:07
チワワちゃんのお洋服
チワワちゃんのお洋服
SSサイズで作ってみました。バルーンタンクなので、裾がふわりと持ち上がるので、最初作ったのは寸法的より短く仕上がってしまい、長さ調整をして作り直しました
型紙がどうも定着しない我が家です(;^_^A
久しぶりに刺繍機も動かしたので、メンテナンスの方に時間がかかりました。ははは〜




おもちちゃんベビーの一番小さい女の子
ホワイト系女子になりそうです♪
だいぶしっかりして来たので、そろそろ募集しようと思っています
ホワイト系の女の子の募集は久しぶりかもですが、小さい子なので、手はかかりかもです
また、募集ページ作ります♪
ジルさんベビーも、りりィさんベビーも
のんびり気味ですみませんが、みんなとても可愛く成長中です


フィールワンズハートチワワ  2022/01/22(Sat) 16:44:05
よいお年を♪
今年も1年ありがとうございました
我が家は、年末のトリミングをせっせせっせとしております
爪切りと足の裏カットとブラッシングは先にみんな済ませてしまってからシャンプーするんですが、母さんの膝の上でするもので、いつもなら椅子に座ると、僕!僕!私!私!とジャンプしながらアピールする皆様も、誰かを爪切りしたりしていると、じっと座って待っていてくれます
次、自分の番だよね?、次は私かな?って感じで(笑
そして、なぜか終わったのにまた順番並んでいます(大笑
それが何とも癒されるんです
そして笑いがこみあげて、ほんわかします
みんな、本当にいい子たちです


生きている子たちと過ごす事は、本当にいろんな事があって、1年の中で大泣きしたり、大笑いしたり、落ち込んだり、喜んだり、まあ忙しい1年ですが、この子たちの嬉しそうな顔を見ると本当に幸せを感じます

我が家からお迎えしてくださったご家族様皆様に、心から感謝しながら、ご家族様とチワワんズの健康と幸せを祈っております

良いお年をお迎えくださいませ

子犬ちゃんへのお問合せは、年末年始もお受けしております♪
素敵な良いご縁がありますように♪
フィールワンズハートチワワ  2021/12/27(Mon) 17:18:42
アリエルさんとリップル君
アリエルさん


リップル君、今年はじめの初詣の時のお写真です
また、撮影しますね
この時よりは毛量は出て来ました♪


フィールワンズハートチワワ  2021/12/24(Fri) 11:17:35
縁パパに似るかな〜う〜ん
縁君のチビチビ時代の写真を探してみました




















縁君の後継犬として、お残ししようかと悩み中です
似るかな〜似るかな〜似たらいいな〜♪
縁君って今は大きなお目目しているけど、チビチビ時代はそうでもなかったんですよ



ジルさんはおもちちゃんのお子様なんですよ♪

フィールワンズハートチワワ  2021/12/23(Thu) 00:51:12
お問合せありがとうございます
昨日、お問合せ頂きましたご家族様で、DOCOMOの携帯アドレスのご家族様へのお返事がリターンメールで戻って来ております( ;∀;)

折り返しお電話でも可能の場合は、またお知らせくださいませ
お手数をお掛けして申し訳ございません
どうぞよろしくお願い致します(*^-^*)

素敵な良いご縁になりますように


フィールワンズハートチワワ  2021/12/19(Sun) 10:33:41
12月はバタバタで(^_^;)
いや〜もう大掃除やばいです
日ごろから掃除しかしてない毎日のようなものですが、人間スペースは疎かなについつい・・・
窓ふきしないと!あれもこれも、書き出して、ちょっとずつちょっとずつ
お節は去年、年越しで作ってたので、今年は頼んでしまった・・・
近所の美味しそうなお店にお願いしました。ドキドキだな〜。楽しみだな〜美味しいといいな〜
あ、みかんも買わないと♪みかん♪みかん♪

ホームページもリニューアルしたいけど、作るのにも、ワンコたちのお世話の合間になるので、なかなか進みません。
今のままのトップに、ム〜ちゃんが登場しました♪


今年は1年、町内の大きな役が当たっていたので、行事参加が多く、前日の買い出しなど含めて、いろいろバタバタした1年でしたが、来年は同じ役でもサブ?的なので、全然する事が減るらしい
行事が土日なもので、ほとんど家族任せ( ;∀;)すみません・・・
神社やお寺関連、会合、きっと都会の人から考えたら、びっくりするくらい行事あります(;^_^A

今年1年は何かとバタバタした1年でしたが、年末、気を緩めず、車の運転気を付けようと思います♪
皆様も、師走、いろんな人が急いでおられたりする事もあるので、気を付けてくださいませ

子犬ちゃんの画像アップも頑張ります♪
フィールワンズハートチワワ  2021/12/09(Thu) 02:04:29
子犬ちゃんの新幹線移動の鞄 参考例
子犬ちゃんの新幹線移動の鞄の参考にしてみてくださいませ(*^-^*)

私は、新幹線でのお届けの際は↓こんな感じの鞄を利用しています
底、サイドともにしっかり安定していて、上が開く、メッシュと布蓋2重構造がいいです。
サイドも開く事が可能、これは、家に着いた時、サイドを開けてあげて、自分で出るのを待ってあげる事も出来るからです(*^-^*)
しっかりジッパーで上蓋がぐるっっと1周まわって止まる←これ重要です
マジックテープで止まるのはやめた方がいいです(;^_^A
何かのはずみで開いてしまうかもしれないので


クレートでもいいのかもしれないのですが、新幹線の音、ホームの音はやはり大きいので、すっぽり中に納まっていられる方が安心します。
上蓋が開くほうがいいのは、もしキュンキュンと言い出したら、手を入れて大丈夫だよ〜って出来るからいいのです
ちらっお顔を見てあげれますし♪

※JR全社の新幹線や在来線では、愛犬を入れたケースの縦・横・高さの合計が90cm程度、長さ70cm以内、重さ10kg以内であれば持ち込みが可能です。 JRでは、ペットのケースを持ち込むにあたり、“手回り品きっぷ”(2020年4月現在1個につき290円)の購入が必要です

参考にしてみてくださいませ〜

車移動の時は、クレートでも布製でもどちらでもOKだと思います
鞄は乗せる時は必ず、シートベルトで持ち手の部分などを固定してあげてくださいませ
急ブレーキなどのもしもの時を考えて、ここ重要かなと思います
フィールワンズハートチワワ  2021/12/04(Sat) 02:00:13