よいお年を♪
今年も1年ありがとうございました
我が家は、年末のトリミングをせっせせっせとしております
爪切りと足の裏カットとブラッシングは先にみんな済ませてしまってからシャンプーするんですが、母さんの膝の上でするもので、いつもなら椅子に座ると、僕!僕!私!私!とジャンプしながらアピールする皆様も、誰かを爪切りしたりしていると、じっと座って待っていてくれます
次、自分の番だよね?、次は私かな?って感じで(笑
そして、なぜか終わったのにまた順番並んでいます(大笑
それが何とも癒されるんです
そして笑いがこみあげて、ほんわかします
みんな、本当にいい子たちです


生きている子たちと過ごす事は、本当にいろんな事があって、1年の中で大泣きしたり、大笑いしたり、落ち込んだり、喜んだり、まあ忙しい1年ですが、この子たちの嬉しそうな顔を見ると本当に幸せを感じます

我が家からお迎えしてくださったご家族様皆様に、心から感謝しながら、ご家族様とチワワんズの健康と幸せを祈っております

良いお年をお迎えくださいませ

子犬ちゃんへのお問合せは、年末年始もお受けしております♪
素敵な良いご縁がありますように♪
フィールワンズハートチワワ  2021/12/27(Mon) 17:18:42
アリエルさんとリップル君
アリエルさん


リップル君、今年はじめの初詣の時のお写真です
また、撮影しますね
この時よりは毛量は出て来ました♪


フィールワンズハートチワワ  2021/12/24(Fri) 11:17:35
縁パパに似るかな〜う〜ん
縁君のチビチビ時代の写真を探してみました




















縁君の後継犬として、お残ししようかと悩み中です
似るかな〜似るかな〜似たらいいな〜♪
縁君って今は大きなお目目しているけど、チビチビ時代はそうでもなかったんですよ



ジルさんはおもちちゃんのお子様なんですよ♪

フィールワンズハートチワワ  2021/12/23(Thu) 00:51:12
お問合せありがとうございます
昨日、お問合せ頂きましたご家族様で、DOCOMOの携帯アドレスのご家族様へのお返事がリターンメールで戻って来ております( ;∀;)

折り返しお電話でも可能の場合は、またお知らせくださいませ
お手数をお掛けして申し訳ございません
どうぞよろしくお願い致します(*^-^*)

素敵な良いご縁になりますように


フィールワンズハートチワワ  2021/12/19(Sun) 10:33:41
12月はバタバタで(^_^;)
いや〜もう大掃除やばいです
日ごろから掃除しかしてない毎日のようなものですが、人間スペースは疎かなについつい・・・
窓ふきしないと!あれもこれも、書き出して、ちょっとずつちょっとずつ
お節は去年、年越しで作ってたので、今年は頼んでしまった・・・
近所の美味しそうなお店にお願いしました。ドキドキだな〜。楽しみだな〜美味しいといいな〜
あ、みかんも買わないと♪みかん♪みかん♪

ホームページもリニューアルしたいけど、作るのにも、ワンコたちのお世話の合間になるので、なかなか進みません。
今のままのトップに、ム〜ちゃんが登場しました♪


今年は1年、町内の大きな役が当たっていたので、行事参加が多く、前日の買い出しなど含めて、いろいろバタバタした1年でしたが、来年は同じ役でもサブ?的なので、全然する事が減るらしい
行事が土日なもので、ほとんど家族任せ( ;∀;)すみません・・・
神社やお寺関連、会合、きっと都会の人から考えたら、びっくりするくらい行事あります(;^_^A

今年1年は何かとバタバタした1年でしたが、年末、気を緩めず、車の運転気を付けようと思います♪
皆様も、師走、いろんな人が急いでおられたりする事もあるので、気を付けてくださいませ

子犬ちゃんの画像アップも頑張ります♪
フィールワンズハートチワワ  2021/12/09(Thu) 02:04:29
子犬ちゃんの新幹線移動の鞄 参考例
子犬ちゃんの新幹線移動の鞄の参考にしてみてくださいませ(*^-^*)

私は、新幹線でのお届けの際は↓こんな感じの鞄を利用しています
底、サイドともにしっかり安定していて、上が開く、メッシュと布蓋2重構造がいいです。
サイドも開く事が可能、これは、家に着いた時、サイドを開けてあげて、自分で出るのを待ってあげる事も出来るからです(*^-^*)
しっかりジッパーで上蓋がぐるっっと1周まわって止まる←これ重要です
マジックテープで止まるのはやめた方がいいです(;^_^A
何かのはずみで開いてしまうかもしれないので


クレートでもいいのかもしれないのですが、新幹線の音、ホームの音はやはり大きいので、すっぽり中に納まっていられる方が安心します。
上蓋が開くほうがいいのは、もしキュンキュンと言い出したら、手を入れて大丈夫だよ〜って出来るからいいのです
ちらっお顔を見てあげれますし♪

※JR全社の新幹線や在来線では、愛犬を入れたケースの縦・横・高さの合計が90cm程度、長さ70cm以内、重さ10kg以内であれば持ち込みが可能です。 JRでは、ペットのケースを持ち込むにあたり、“手回り品きっぷ”(2020年4月現在1個につき290円)の購入が必要です

参考にしてみてくださいませ〜

車移動の時は、クレートでも布製でもどちらでもOKだと思います
鞄は乗せる時は必ず、シートベルトで持ち手の部分などを固定してあげてくださいませ
急ブレーキなどのもしもの時を考えて、ここ重要かなと思います
フィールワンズハートチワワ  2021/12/04(Sat) 02:00:13
まさかの・・・
鹿に遭遇・・・
夜遅くに裏庭側のバッグヤードに洗濯を干していたら
裏山方向から、何かガサガサ聞こえる
絶対に獣が動いている!
小さく何か鳴いているけど、暗くて見えない
熊はいないはずなので、猪か?
1匹じゃない、ええええええええ!
家族を呼んで、懐中電灯を持って山側を照らすと光るふたつの光、目だ!
え?鹿!
鹿がいるとは聞いていたけど、ここまで降りて来ているんだと(@_@)です
1匹じゃない!えええええええええええええええ

え?奈良だから鹿いるんじゃない?
?と思われる方もいるかもしれませんが、鹿せんべいで寄ってくるたくさんの鹿は、東大寺のある奈良市の一部だけです(;^_^A
この辺りは野生のシカで、畑を荒らすので困るのです
人にも慣れていないから危ないですし



フィールワンズハートチワワ  2021/12/01(Wed) 23:57:54