今時のコンパクトカメラはすごいですね(^-^;
携帯で撮影するのも限界を感じ、携帯のカバーが邪魔で(^-^;
片手撮影なので、どうしても不便で
一眼レフは重すぎて、片手で撮影これも手首凝るぅうううう感じで
なので、コンパクトカメラを悩みに悩み買って来ました。
随分前から探してたんですが、撮影場所に寄って向き不向きもあるので、買ってから、あ〜失敗した!は嫌だったので、随分悩みました
でも、買って正解!綺麗です
↓室内撮影、部屋は夜で室内のLED電球、そんなに明るくない部屋での撮影です
フラッシュなし、壁に室内光がちょうど反射するポイントだった?なくらい、明るく撮れました
綺麗に撮れすぎて、人物撮ったら、肌?肌どんなに写るんだろう?(笑
怖くて撮れない(大笑

寒いの苦手なミルミルさんは、私の布団でまったり中

美味しい頂きもの  2017/03/03(Fri) 23:31:04
うるたんベビー離乳食よく食べます♪
うるたんベビーも生後25日になり、離乳食を開始しました
ま〜よく食べてくれます♪♪♪嬉しいです(´艸`*)
ちょっと全体的に小さい目だったんですが、これは巻き返し期待出来そうです♪♪♪
しっかりご飯を食べて、スクスク元気に育ってほしいです♪
食後満足でスヤスヤ寝ております

あみちゃんベビーの四女ちゃんも、一緒に写っています

チワワの子犬成長記録  2017/03/03(Fri) 15:24:53
室内&携帯でごめんなさい
一眼レフ重いから(^-^;
片手でベビーを持っての撮影は厳しいです
もう数日でしっかり立ってこっちとかも向いてくれると思いますので、しばらくお待ちくださいませ
今日は、長男君と次女ちゃんです
長男君は、今日くらいからぐ〜んとお目目がキラキラして来ました
毛がモフモフしています(^-^)パパみたいなカッコイイ君になれそうですよ(^-^)
生後29day 早いな。。もう一月になっちゃうんですね
長男君


次女ちゃん


よく似ています(´艸`*)
二人とも我が家の瞳らしい子たちですので、キラキラお目目になりそうです(^_-)-☆
チワワの子犬成長記録  2017/03/03(Fri) 15:05:22
あみちゃんベビーの長女ちゃん
室内&携帯で(^-^;
本気度ゼロの写真撮影でごめんなさい。
明日から?頑張ります(;´∀`)
あみちゃんベビーの長女ちゃん、優しい雰囲気の女の子らしい感じのお嬢様になりそうです
お鼻もだんだん黒くなって来ています。数日ごとに写真を見比べると、あ〜ほんとだ〜って思って頂けると思います(^-^)
足の裏の肉球も黒くなって来ましたよ〜日々成長しています♪可愛いな〜♪
生後28日にこれだけ可愛いんですから、生後40日頃の子犬らしくなって来た時どうしましょう〜(´艸`*)
←親バカですので、聞き流してやってくださいませ


チワワの子犬成長記録  2017/03/02(Thu) 18:53:13
チビチビチビ〜s
生後28day あみちゃんベビーの四女ちゃん、舌の力がまだ弱いので、手でお口に運んであげると少しずつですが、お口に入るようになりました。


生後24day 明日から離乳食開始のうるたんベビー、兄弟で体格差が出て来て、この子が小さいので、小さい子たちは注意深くお世話をしております。お乳争奪戦も負けますし、離乳食もお口に入る量が違います。
一度食べれる量も違うので、生後2ヶ月くらいまで頑張ってフォローすると、随分しっかりして来ると思います♪
この子たちは小さいですが、後追いで大きくなって来ると思いますので、極小にはならないと思います(^-^)
我が家の子は小さい子でも1.5キロ以上になる子がほとんどですので、ご安心くださいませ♪
私は、個人的にですが、2キロ前後〜2キロ半ばくらいの子が大好きです♪
あ、しっかりサイズちゃんも好きですよ(^-^)一緒に寝て暖かい♪し、いろんな所に一緒にお出かけしたり、旅行したりしても体力があるので、安心ですもの♪


今回、兄弟でも体格差が結構あるのと、離乳食に興味のある子とない子の差があるので、しっかり見ています。
結構バタバタしておりますが、メールのお返事は本日致しました
届いていない方がいらっしゃいましたら、再度メール頂けますと幸いです(^-^)

左手でチビちゃん持って、右手の携帯で撮影しているので、変な画像でごめんなさい。
しっかり持っていますが、ゆる〜く持っていますのでご安心くださいませ(^-^)
また、兄妹ちゃんたちもアップして行きますので、どうぞよろしくお願い致します

育児フォロー頑張りまっす!
チワワの子犬成長記録  2017/03/02(Thu) 12:54:09
生後26・27day
フリッカさんベビーは生後27日になり、あみちゃんベビーは生後26日になりました
少しずつですが、離乳食を食べる量も増えて来たので、食べない〜って悩みはなさそうなお子様たちです
お鼻もだんだん黒くなって来て、アイラインもだんだん濃くなって来ています
これからどんどん可愛くなると思います
ではでは、モフモフs(笑
毛量豊かな毛並の綺麗な子たちになりそうです♪
アメリカのラインらしいお顔の子たちです(´艸`*)

長男、長女、次女








四女ちゃんも入りました





ここからは、3女ちゃん・5女ちゃん フリッカさんベビー






チワワの子犬成長記録  2017/02/28(Tue) 16:47:00
パールさん、出産しました
パールさん出産しました
アミちゃんと姉妹です(´艸`*)
姉妹で仲良く子育てです。ふたりとも、人が大好きな子たちで、もうあまあまちゃんです
出産近くなって来て、もう私の傍から離れない
不安なんでしょうね

●26日のお昼過ぎの体温はまだ38.3度
今日はないな〜って思っておりました
●夜7時頃の体温は37.5度、うん?下がってる?でも、う○ちもついたから、このくらいの体温の時って計り間違いもあるので、また少ししてから計る事に
●夜の12時37.2度
うん、下がっている、でもお昼の時点でまだ高かったから明日朝までもつかな?と、少々不安になって来ました
●夜中の3時、ハァハァが始まり、掘り始める(;´Д`)待って、夜中だよ。汗タラタラ
●朝6時15分からいきみ始める 待って汗ダラダラ。。病院早くても8時半しか無理だよ。ママの大きさからして自然は難しいかなと・・・
●朝7時半、少し早めに車で出発。と、
7時50分、車の中で1匹目が生まれ、大慌て
車、止めるとこぉおおおおおおおおおおおお!大汗です
無事、胎盤も引きずりだし、へその緒も結び、一旦家に戻る事に
●2時間ほど2匹め待つも、出て来なくて、心音も弱くなって来たので、またまた慌てて病院へ連絡して出発
かなり心拍が下がってるので、冷や汗ダラダラで病院へ
●2匹とも、真っ青で出て来て、ギリギリの判断かと、ふぅ。。。疲れた
必死で蘇生し、無事泣いて、ママとともに家へ。。。。ママが疲れているので、添い寝状態で1時間ほど仮眠を取りました。
ママの様子が何だかおかしい?気になりながら、様子を見るも
夕方、立ちあがる事が出来なくなって、またまた大慌てで病院へ連絡し、行って参りました
夜中から自然分娩体制で頑張って、その後、帝王切開と体力的にもしんどかったんだね。ごめんね(´;ω;`)
点滴をしてもらってまた帰って来ました。点滴が終わる頃には、お目目キラキラに戻って、良かったと胸撫でおろしました
しばらくは、注意深く見ていてあげようと思います



出産続きましたので、しばらく小休止したいなと・・・疲れました・・・体力的にも私も限界が・・・


メールのお返事が遅れております。皆様、ごめんなさい、2〜3日中にはお返事致します。どうぞよろしくお願い致します
チワワの子犬成長記録  2017/02/27(Mon) 23:52:54
モコはピンクが似合うんですよ♪
いや〜ん、モコちゃんカメラ目線〜♪と携帯でパシャリ
2枚目はすでに違う方を向きました(笑
シャッターチャンスって難しいですね
可愛いピンク色がとっても似合っていたんです♪写真に撮ると色が暗い(^-^;


美味しい頂きもの  2017/02/27(Mon) 17:01:55
洗えるベッド、大人気(笑
洗えるベッドの試作を繰り返し、だんだんいい感じになって来ました
もうお腹いっぱいってくらい作りましたよ〜(笑
我が家の子たちに使ってもらって見てるんですが、大人気です
絶えずだれか入っています
これに刺繍を入れたりして販売予定にしています(^-^)
洗えるし、いつも清潔♪がいいですよね〜
販売は姉妹サイト アトリエBerryBerryでもうすぐ開始です。
スクエアタイプも製作予定ですので、お楽しみにしていてくださいませ
アトリエBerryBerry←
お洋服も近日中に注文受付開始致します(^-^)
すべて受注製作ですので、2週間〜1月ほど掛かります事、ご了承くださいませ

左からエリーゼさん、み〜ちゃん、リシュプールさん


カメラ目線はアリュールさん




2025.1.21生まれチワワベビー  2017/02/26(Sun) 18:09:50
今日は暖かいです。みんな嬉しそうに日向ぼっこしています
今日は暖かくて、みんな嬉しそうに日向ぼっこしています。
楽しそうに遊んでいるな〜って思うと、やはりだいたいは親子か兄弟、血の繋がりのある子と遊んでいます。わかるんでしょうかね〜って思っちゃいます

ではでは、チビチビ〜s
フリッカさんbabyとあみちゃんbaby、すくすく成長しています。日に日に毛量が出てきてモフモフしています(´艸`*)、そろそろ離乳食開始です
よく食べてくれそうな感じがします♪




こちらはうるたんベビー、ま、小さい事(^-^;
ちょっと頭数が多いのもあるので、お乳が足らないんでしょうかね
と、1匹は先日産んだびったんに見てもらっています。
でも、4匹じゃん、って感じですよね(;´∀`)
あみちゃんのチビチビちゃんが混じっております。チビチビちゃんにびったんのお乳と思ったんですが、断固拒否(^-^;
あ、もう日齢が経っているから無理かなと思ったら、うるたんのお乳は飲みます(^-^;
好み?よくわかりませんが、あまりに体格差があって、もうあみちゃんのお乳の争奪戦には負けてしまいますので、うるたんのお乳を頂いております。
うるたんの1匹ちゃんは、びったんのお乳も喜んで飲んでくれるので、びったんが甲斐甲斐しく見ておりますよ〜
ママたちみんな、ありがとう〜♪
我が家にしては、たくさん生まれているのですが、でも、みんなママたちが助け合いしてくれているので、助かっております。
このチビちゃんたちがいっぱい動くようになった時、想像するだけで可愛いだろうな〜って思います
でも、きちんとみんなに目を行き届かせるように、きちんとフォロー頑張ります




募集は生後40日頃からの予定です。お残しする子もおりますので、ご了承くださいませ
現時点では女の子4匹と男の子3匹は募集予定です。
またお顔がわかるようになって来ましたら、ご紹介して参りますので、どうぞよろしくお願い致します
お残し予定の子が、小さく止まってしまった場合は、募集する事もございますので、その際はまたブログにてお知らせ致します
詳細は今しばらくお待ちくださいませ♪
みんなとっても可愛いので、素敵なよいご縁がありますように(^-^)

チワワの子犬成長記録  2017/02/25(Sat) 14:30:57