あみちゃんベビーs
昨晩から、ブログにログイン出来なくなり、かなり焦りましたが、サーバーの問題だったようです
お待ち頂いておりました動画アップ、遅くなって申し訳ございません。

レオ君、ルルちゃん、ポッケちゃんと次女ちゃん、映っております〜♪
とっても元気にしておりますよ〜
もう一人寝しても、泣きません(^_-)-☆

チワワの子犬成長記録  2017/04/02(Sun) 15:14:56
探しものをしていたら出てきたフォーちゃんパパの小さい頃
探しものをしていたら出てきたフォーちゃんパパの小さい頃
莫大な写真があるもので、なかなかたどり着きません
デジカメになってから、写真点数増えて、整理出来ないの〜の人も多いかと思います
私も〜です。全部整理するなんて、無理〜〜〜
ではでは、懐かしいフォーちゃんのチビチビ時代です




















シャイン君も♪


美味しい頂きもの  2017/04/01(Sat) 15:13:49
ぐんぐんぐん成長しています
342gまでになりました 生後33日でこの体重ですので、安心です
体重の伸びがぐんぐんぐん♪伸びております
兄弟の男の子に追いつきそうな勢いですよ〜♪
姉弟揃って、生後60日くらいには、変わらない大きさになれそうな予感がして来ました(≧▽≦)
良かった〜小さい小さいと心配しましたが、大丈夫な感じになって来ております(^-^)
とっても嬉しいです


チワワの子犬成長記録  2017/04/01(Sat) 14:33:39
子犬期の食事
生後半年過ぎくらいまで、女の子なら1回めのヒートがくるくらいまでは、体つくりをしている段階です
しっかりとした日光浴と運動、食事が必要です
食事の量は、しっかり計ってあげてくださいませ。
ブリーダーさんからお迎えの方は、ブリーダーさんからアドバイスもあると思います(^-^)
食事の量は、多すぎても少なすぎてもダメです。
成長期に無理なダイエットなんて絶対にダメですし、食べるから〜といって、どんどんあげるのも肥満体型の出来上がりで、一度肥満になったら痩せてもリバウンドするのは、人間も同じです
ブリーダーになる勉強をしている時に、先輩のブリーダーさんから教わった事で、必ずドライフードと良質なお肉をあげるように教わりました
鶏肉なら、ささみや胸肉をボイルしたものがいいかな?と思います。
おやつにあげたい時は、ささみをオーブントースターで、ジャーキーにしたりも出来ます、クックパッドでもレシピがあります(^-^)
↓これは、1回分量じゃなくて(笑
今いる子犬ちゃんたちにあげる分を、一緒に温めたものです。お間違いないように〜(^-^)


先日、シャナちゃんのパパさんとLINEで話をしていて、成長期にごく少量のオリーブオイルもいいそうです(^-^)これは初めて知りました
早速あげてみたいと思います
ただ、多すぎますと下痢の原因になりますので、しっかり計ってあげてくださいませ
量はググると出て来ます(^-^)参考にしてみてくださいませ
また、オメガ3オイルもいいです、以前も書いたかもしれませんが、被毛にも皮膚にもいいですし、食いつきも良くなります。ただ、酸化してしまいやすいので気を付けてあげてください
あと、私が使っていたのはすごぉ〜く魚の臭いが(笑
ついつい、手についたオイルをエプロンで拭いたりする私は、家族に何か魚臭いでと言われるのです(苦笑

あと、生後半年までのおやつはやめた方がいいです。
あげたい時は、手作りのジャーキーを少し、あげた分量分は食事量のカロリーも考えてあげてくださいませ
だいたい食事の量は守っているのに、太ってるんですの時は、高い確率で甘い系のおやつや歯磨きガムをあげておられる事が多いです
ミルクの入ったものとか、ボーロとか
人間も、食事の量より間食の方が何倍も太りやすいのと同じ原理ですので、痩せないんだけど〜のお困りの方は、間食を見直してあげてくださいませ
歯磨きガムの場合は、甘いものとかでなく、天然の牛皮で出来たものとかの方がいいです
ただ、子犬期は長時間噛ませ続けるのはNGで、歯並びが悪くなる可能性があります
歯磨きをされたい時は、YOU TUBEなどで検索すると、動画付きで紹介されている親切な方もいらっしゃいますので、そちらも参考にして見てくださいませ

2022.1.13生まれスムースベビー  2017/04/01(Sat) 13:17:40
チワワ?チワワだよ〜!!!
今日、ちょこっとお出かけ用事があって、途中で立ち寄った先で、チワワの顔のぬいぐるみに一目ぼれ!可愛いいいいいいいいいいいいいいい!
白い子とブラックタンの子を買いました♪
るんるんで、車に飾って上機嫌(^-^)
黒い子はお友達にプレゼント♪♪
はい♪チワワだよ〜♪って(^-^)
そしたら、チワワ?柴犬じゃない?って言われて( ;∀;)
え?まじですか?え?そう言われてみれば、柴犬に見えて来た・・・
えええええええ!チワワと思って買ったのに・・・ショック
いやいや、チワワにも見えるよ絶対
目の離れ具合は確かに柴犬ちゃんのような・・・微妙だけど、お耳の大きさとか、つけ位置は、チワワだと思う
うん、チワワにして置こうっとと、思う私でした(^-^;
チワワと思って買ったので、ちょっぴりショックなような気もしたけど、すごく上機嫌で買ったので、チワワにしておこうっと!(笑
柴犬ちゃんも可愛いので、柴犬ちゃんでもいいんですけど(^-^;
チワワのブリーダーなので、やっぱり買うものは、チワワであってほしいと(;´∀`)

ではでは、晴ちゃんです




美味しい頂きもの  2017/03/31(Fri) 15:56:52
あみちゃんベビー四女ちゃん&みくり君
あみちゃんベビーの四女ちゃん
小さい小さいと心配しましたが、生後56日で440gにまでなれました(^-^)
これなら1.5〜1.6キロにはなれそうな気がします。良かったです♪
あまりに小さいと避妊手術などのリスクも高くなりますし、お上手な病院でないとなかなか難しいとかも出て来ますし、1.5キロ以上になってくれたら嬉しいなと思っています(^-^)
ご飯もよく食べますし、ミルクも大好きです(^-^)
ではでは、もう動きが早くて写真は無理?に近いので、動画でそうぞ〜
元気いっぱいで可愛いです
みくり君と一緒に遊んでいます
一人寝練習をしているのですが、みくり君、ひとりになると食べなくなっちゃって(苦笑
四女ちゃんと一緒に過ごしています。
少しずつ時間を長くして行こうと思っています(´艸`*)
嫁ぐまでには、慣れてもらえると思います♪



あみちゃんベビーちゃんたちは、来週の月曜日に健康診断と予防接種の予定です
週末と思っていたのですが、嫁ぐ日がまだ先なので、少しでも後にと思い、月曜日に致しました
母親からの免疫抗体の加減もありますので、少しでも後ろにズラせたらと思っています(^-^)

チワワの子犬成長記録  2017/03/30(Thu) 15:41:53
はぐちゃん、無事退院しました
はぐみちゃんママが退院しました♪
いつも元気に走り回って、愛想良し抜群のはぐみちゃんが、食事を食べるのがノツノツ???
年齢も11歳で、やはり10歳とかになって来て、食欲がちょっとでも落ちるのはイエロー信号です
陰部を見るとおりものが(◎_◎;)
あ、蓄膿症かも!と慌てて病院へ、エコーを取って頂き、すぐに診断が下り入院となりました
はぐちゃんの場合は、蓄膿症の開放型で、膿が出て来るタイプだったので、すぐに気づく事が出来ました。閉鎖型の場合は、見た目ではわからないので、病院でエコーを取ってから気づくという事も多いと思います。
内膜症の場合は、エコーでもわかりづらい事もあります。
蓄膿症の場合、子宮のすぐ近くに腎臓もあるので、炎症が広がっているとまずいので、血液検査で内臓系の検査も一通りしてもらい、年齢的に心臓の負担も考え、検査して頂き、問題ないとの事で手術へ
術後は念の為、一泊入院となりました
次の日の朝には先生から、食欲もバッチリあるから、いつでもお迎えOKの連絡が来て、お迎えに行って参りました
行きは庭に出ても、しゅんとしていたはぐちゃんですが、帰って来て、庭に下してあげると、おっぽぶんぶん嬉しそうでした(^-^)良かったです
まだ術後でばい菌が入ってもいけないので、早々にお家に入り、自分のサークルで一休みしております
良かった〜♪また、元気に遊べるね〜



引退した子たちが、まったり元気に過ごしておりますので、年齢的に10歳を超えてくると、ちょっとした変化も見落とさないように気を付けて行きたいと思います

無事退院出来て本当良かったです(^-^)


美味しい頂きもの  2017/03/30(Thu) 14:32:31
みくり君

チワワの子犬成長記録  2017/03/29(Wed) 16:03:21
祝300g嬉しすぎです
一時はもうダメかと思ったけれど、わたちは強いのよ!と、とっても頑張ったパールさんの長女ちゃん、生後30日で祝300gになりました!すごい!頑張りました
随分としっかりして来て、離乳食も食べますし、いいう○ちも出ています(≧▽≦)
先ほど哺乳している時、飲まなくなって、うん?もういいの?
いつもなら、そのまま腕に包まれて寝るのですが、いやいやする
え?と布団(私の)下してあげると、すごすごと移動???布団から上手に降りたと思ったら、う〜んときばり始めて、う○ちをしました
何て賢いの!布団の上でしてはいけない事をわかっているんです。もう、感動ですよ
こんな小さな体で、目一杯考えているんですね。感動で涙が出ますよ
ちなみに、めいいっぱいと思っていたら、めいっぱいなんですね(;^ω^)
こんな年になって、気づきました。嫌だわ〜
きっと、ちゃんと習ったんだろうに(苦笑
いやいや、人間はこの世を去るまで勉強です!いつ知ってもいいのさ?いつ、気づきなおしてもいいのさ〜次、間違わなければ(笑
と、言いながら、ちょっとしたら忘れるお年頃なんですけどね(;'∀')




チワワの子犬成長記録  2017/03/29(Wed) 10:14:31
本日の動画2
最初おもちゃで遊んでいるのが長女ちゃん
敷物のタグで遊んでいるのが次女ちゃん
最後駆け寄ってくるのが三女ちゃんです
みんな、どんどん可愛くなっておりますよ〜
毛量が本当豊かな子たちで、ふわふわ♪とっても綺麗なチワワちゃんたちになると思います(^-^)

チワワの子犬成長記録  2017/03/28(Tue) 15:43:07