うさぎちゃんベビー 生後7日
うさぎちゃんベビー
生後7日になりました
お乳も十分足りているようで、鳴く事もなく、争奪戦になる事もなく、いつもふたり並んで仲良く、お乳を吸っています
大きさの違う兄弟君たちですが、ママが控えめさんなので、赤ちゃんたちもほんわかさんたちです
たまに赤ちゃん見ては、可愛い!可愛い!と言っています♪←親バカ全開状態です
うさぎちゃんママは、赤ちゃんを触ってに怒りません。
いつもとっても可愛い子を産んでくれる、うさぎちゃんは、JKC.CHペディア君とみ〜ちゃんの間に生まれたお子様です

今回のお相手は、アメリカチャンピオンIVAN君の直子のフェリス君。
なので、大きい方の子はスムース君っぽいです。小さい子の方は、ロングっぽいけど、もしかしたらスムースかもです

大好きなあの子での、ラインブリードなのですが、はてさて似るのかどうかわわかりません(^-^)
すくすく元気に大きくなってくれたら、それだけで十分です









チワワの子犬成長記録  2019/01/04(Fri) 14:46:44
アイス君
お久しぶり登場のアイス君
庭で一緒に走り回って遊んで、大笑いしていました
すぐに家に入って行くんですけどね^^;
1歳8ヶ月過ぎになり、男前度アップ中です。実物の方が可愛いんですが、写真うつりは悪いです
これ!って思ったのは、ブレています。
むずかしい〜

今年はパパになれるかな?
欠点もないし、性格もいいしなんだけど、アイス君小さいのよね〜^^;
パパ犬が小さいとお子様が小さくなる可能性が高くなるので、そうするとお残ししづらくなるので、困るんですよね・・・・
アイス君のパパは、JKC.CHペディア坊ちゃまなんです♪
ぺっちゃん大好きだし、血液繋ぎたいんです・・・・














この後ろの柵の向う、畑になっているんですが、何とイノシシが出ます!
遭遇した事はないんですが、罠にかかったイノシシを捕獲されているのを見た事があります
すごい田舎ですよね〜^^;
高校生の頃に引っ越して来た時は嫌だったな〜大反対した記憶があります
でももう長いので、田舎なんですが、慣れって怖い?不便さはあまり感じません。車の運転しますしね
以前、家の前で、公衆電話を探しておられた、初老の紳士的な観光客の方を、困っておられたので、駅まで送っていった事があったんです。(普段はしません。だって怖いもの。あまりに困っておられる様子だったので^^;)
そしたら、買い物に行くのにも車を使う事に、ものすごく驚かれていて(笑
自分の当たり前と他人の当たり前は違うんですよね(^-^)
違うからこそ、また楽しいんだとは思います(^-^)
地域性みたいなものは、本当それぞれですものね。






美味しい頂きもの  2019/01/03(Thu) 17:39:58
物干し追加しました
冬場が困ります
洗濯物が乾かないんです。洗濯を干すバッグヤードがあって、そこは屋根壁ともにあり、日当たりもよく窓もあって、風通しも良く、夏場なら半日で乾くのですが、秋なら2日、冬になると3日は掛かります
なので、みんなの使うものを3倍乾かす場所が必要でして^^;
なかなかの量です
去年は家の中とかで乾かしていたんですが、やはり、湿度が高くなりすぎて、雑菌やカビ菌が出るんですよ
チワワンが咳をはじめたら、大変な事になるしで、今年は物干しを増やす事にしました
どうにか冬を乗り切りたい!ですが、これからが冬本番ですものね
毎年の悩みです

今日は曇りでした。残念。また撮影したいと思います
お写真は昨日の続き

窓から外へ出れるようになっているんですが、大半出て来ませんでした。
だって寒いもんな感じです^^;


マイちゃんは、ずぅっとたまごちゃんと一緒です(笑




パールさんです。性格も抜群に良い子です♪人懐っこく優しい子


ブーケさん。控えめさんですが、名前を呼ぶと嬉しそうにくるっくるってまわってくれます
私の事呼んだ?な感じです



美味しい頂きもの  2019/01/02(Wed) 17:38:04
あけましておめでとうございます 2019
皆様にとって、幸多き一年になりますように♪2019年1月1日

今日は快晴で気持ちのいい日でした
毎年ながら年越しでチワワズの洗濯物をしていて、近くのお寺の除夜の鐘を聞きながら、毎年、干しているよね〜って思っていました
風情があっていい感じではあります(^-^)
朝からは、昨晩、兄姉が持って来てくれた お節&お餅を食べて、お正月気分♪
その後はみんなのお世話をしながら、
チワワズも日向ぼっこしました♪

アリュールさん、いっつもあまあまさん


マイペースなすみれちゃん


今年はママになれるかな?のあかねちゃん


なぜにそのお顔?(笑 サリーちゃん


ピーピーおもちゃ大好きな所がシュガーさんそっくりのマイちゃん♪




今年も、チワワーズ共々、よろしくお願い致します

美味しい頂きもの  2019/01/01(Tue) 15:05:37
12/28生まれ うさぎちゃんベビー
12/28に撮影したものです(^-^)
ちょっと大きさの差があるんですが、チビちゃんもしっかりお乳を吸ってくれています
ベテランのママですので、育児もバッチリしてくれています
寒い時期ですので、しっかり小まめに様子を見ながら、ママのフォロー頑張ります
男の子2匹です♪楽しみな血統ラインなので、男の子だったらいいな〜って思っていたので、嬉しいです





******************************************
シャンプー全員終わりました〜パフパフパフ♪♪♪
だいぶずれ込んで、今日まで掛かりましたが(^-^;
ほっとしました
大掃除しつつなのですが、今回、気になっていた事が結構出来たので、良かったです
西側の庭の塀に蔦が毎年なって困っていたんですが、ちょうど、4件のお家の土地の境界線の所で、段差も10mくらいあるので、落ちないかと冷や冷やしながらも撤去出来ました(≧▽≦)
我が家の家の方からは、バッグヤードの屋根まで伸びてたので、脚立を買って来て撤去。
もう、まるで木のように太くなってましたよ(◎_◎;)
高い所が苦手な私が今年は頑張りました!あ〜やっとすっきりしました

まだまだ果てしなく終わらないですが、後1日、無理せずに、出来る所まで頑張ります!

チワワの子犬成長記録  2018/12/30(Sun) 19:16:10
生まれました(^-^)
4ヶ月ちょっとぶりの出産がありました
今年最後の出産です
今日は一日ハラハラドキドキ過ごしました
ちょっとお疲れモードですが、また詳細アップしますね(^-^)


チワワの子犬成長記録  2018/12/28(Fri) 21:50:19
ミルミルさんが昨日、夢に出て来てくれた♪
ミルミルさんが昨日、夢に出て来てくれた♪
子供のような存在とかじゃなくて、相棒のような存在だったミルミルさん
まだ、思い出して泣く事もありますが、
でも、メソメソしてたらダメだよ!っていいそうな気がするんですよね
寒いのが苦手だったので、冬になると、あ!ミルミルさんのお洋服作らなきゃ!とか、思うのが当たり前だったので、ついつい、思ってしまったり
そしていない事をまた痛感したり
人生の1/3を一緒に暮らしたんだよ!って、ファミリー様に言われた時、あ〜そうなんだって改めて思いました
本当にこの子と出会ってから、寂しいと感じる事がなくなって、ずぅっと心の支えになってくれて、本当にありがとう
ずぅっと見守ってるで!私!って、ミルミルさんなら言ってくれそうです
大好きだよ。ミルミルさん


チワワベビー生まれました  2018/12/28(Fri) 12:53:29
ハッピーメリークリスマス♪
いつもブログを見に来てくださっている皆様にとって
素敵なクリスマスになりますように♪


うふふふふ〜私は、この3連休頑張りましたよ〜
ケルヒャー掛けました!ひゃほ〜♪うるさいから、ご近所さんがいない時間帯を出来るだけ選んで^^;
音が大きすぎて、気をつかいますよね。最近のは静音なのかしら?
そして、お庭の塀のペンキ塗ったどぉおおおおおおおおお!
いや〜寒かった。風邪ひくかと思いましたが、今日、頑張りました!

みんなのシャンプーも頑張りました!でも、終わってないので、あれれ?、年内、頑張ります!
屋外はだいたい終わったので、後は家の中です
チワワーズがメインで使っているお部屋も大掃除完了です。後は細かい所頑張ります!
今年は、年越しで大掃除せずに、ゆっくり紅白でも見れたらいいな〜♪

クリスマスもバタバタしておりますが、チワワ〜ズが綺麗になって、お家も綺麗になって、それが楽しいので、楽しいクリスマスです♪
私にとっては、チワワンのお世話をしている時が一番の幸せなので、大変な事もあったりも、泣いたりもありますが、それでも幸せです。
お家の中にたくさんの家族がいるって、幸せですよね(^-^)

愛情いっぱいに育ててくださっているファミリー様に、本当に感謝感謝の気持ちいっぱいです
そして、
ファミリー様から、元気だよ〜のお便りや
苺、ラフランス、ケーキ、紅茶、チョコ、クッキー、可愛いぬいぐるみ♪、ワンコのおもちゃなど、たくさん送って頂いてありがとうございます(^-^)
他もいろいろ送って頂いて、書ききれずで申し訳ありません。
巣立った子が幸せに暮らしていると聞くだけで、それだけで本当に十分嬉しいです
本当にありがとうございます
皆様にたくさんの幸せが訪れますように♪
美味しい頂きもの  2018/12/24(Mon) 23:14:22
陰ってくると、一挙に寒いですね
今日は、午前中から14時くらいまでは晴天だったので、みんなお外で遊んでもらっている間に、みんなのサークルの大移動をしていました
ワンコたちの部屋は3部屋あるので、そろそろ、サークルの丸洗いもしたいし、外まわりケルヒャー掛けたい〜
希望としては、ペンキ塗りもしたいけど、無理かな^^;
ペンキ塗りは、年末にしないで、他の月にしなさい!ですよね(;´∀`)
あ〜あれもこれも!したいですが・・・
シャンプーが第一優先ですものね


バーナム君の孫のクッキーちゃん
お写真ありがとうございます
可愛いわ〜綺麗だわ〜私好みのドストライクだわ〜♪


美味しい頂きもの  2018/12/21(Fri) 17:12:26
シャンプー仕上げのコロン、注文したんです♪
今年も残りわずか・・
最後の1週間は、お世話しつつの大掃除なので、今週末くらいまでに全員のシャンプーを終わらせるのに、ちょっと必死気味です^^;
シャンプー仕上げのコロン、新しいの注文したんです♪
試しに使ってみて、良さそうならまたご紹介します
今までもいろいろ試してみてるんですが、気に入ってたのは、今はもうなくなってしまっていて(;´∀`)

そして、なぜか12月になると関節リウマチが痛みだすんです。毎年言ってる気もします
発症したのも12月で、今年は快調と思っていましたが、2日ほど前から、あれ?朝起きたら手首の激痛が・・またか。。。な感じです
痛み止めを飲んで、シャンプードライヤーするんですが、結構、手首って使うんですよね〜痛みをかばいながらするもので、腕が腱鞘炎気味になり、今日はちょっと痛いいいい!って思いながら頑張っておりました
あともうちょっとでみんな終わるから、頑張っておくれ〜私の腕さんよ!


そうそう!花ちゃんが、ドライフード食べたんです!感動の涙ですよ
回復してきたかなと思っても、また下痢したりで、一喜一憂気味
食事も固形物がうまく食べれなくなっていて、流動食を一日4〜5回、シリンジであげていたんです
立つ事もままならない日々だったんですが、今日はいつもより歩いているように思いました
ちょっとずつですが、元気に戻って来ています
お顔のまわりが、食べ物でコテコテになってしまっているので、お正月までにシャンプーしたい
でも、無理させて、下痢させてはいけないので、タイミングが難しいですが、本人も気にして、毛づくろいをするようになって来たので、病院が休みになる前に、シャンプー決行してみようと思います
るぅママが、花ちゃんと初詣行く!といったんんですが、ダメ!だよ、折角元気になったのに、寒い所連れ出して、また下痢したら大変!
私に却下されていました(^^;
美味しい頂きもの  2018/12/19(Wed) 23:23:35