悲しいお別れ・・
我が家も高齢化が進み、お見送りする事も増えました・・
息が詰まります。最後まで私の傍を離れようとせず最後まで瞳を私に向けてくれました
悲しすぎます・・・
少しだけ日記をお休みさせてくださいませ

マイマイ大好きだよ
美味しい頂きもの  2016/01/28(Thu) 20:27:18
規制線もとかれたのですが・・・
生後12day
みんな可愛いお目目も開き、すくすく成長中です


****
火事の規制線もとかれました
原因はストーブのようです。火を消そうとしたお父様はお亡くなりになったそうです(;_;)
ご冥福をお祈り致します

改めて皆様火の用心を・・・
私がサイレンの音に気づき、近くではないだろうと思いながら閉めていた雨戸を開けた瞬間の衝撃的な光景はたぶん忘れる事は出来ないと思います
燃え広がった火は道路さえも火の海にして、いったいどこからどこまでが火事なのか全くわかりませんでした
古い町ですので木造住宅も多く・・
どんどん燃え広がる火は恐怖そのものでした
まさかこんな近くで火事とは皆さん思っていないと思います
まさか自宅が火事になるなんてとも思っていないと思います
石油ストーブでなくても電気ストーブやこたつでの火事も意外に多いのです
実は私も、先日電気ストーブを首ふりしていて、たぶん動かしたんだと思うんです
それがぶら下げていた鞄に接触していて、気が付いた時には鞄はとても熱くなっていました
慌てて離したんですが、首ふりしていなかったら危なかったと思います
ほんのちょっとした油断が火事を引き起こしていたかと思うとぞぉっとします
就寝中に電気ストーブをつけていて、寝返りを打った時に布団が電気ストーブに接触していて気付かず火事になる事もよく発生しているようです

急に寒くなりましたし、皆様火の取り扱いには気を付けてくださいませ
私は鍋の空だきも気を付けます(;_;)
何かしながらするとつい忘れそうになります
AM.CHシュガーさん  2016/01/25(Mon) 14:11:39
火の用心
昨日の夕方近隣で火事があり、大変寒い中たくさんの消防の方、消防隊員の方が極寒の川からの放水などしてくださり消火する事が出来ました
ありがとうございます
あまりの火の海に火の怖さを思い知りました
寒い日が続いておりますので、皆様火の取り扱いに気をつけてくださいませ

電話回線、ネット回線などがいつ復旧するか目処がわからないので、パソコンでのメールチェックが出来ておりません
お返事が遅れている皆様大変申し訳ございません




書き込みは携帯からしております
不慣れな為ご了承お願いいたします

チワワの子犬成長記録  2016/01/24(Sun) 17:40:59
お写真送って頂きました♪
♪シエル君、3歳のお誕生日おめでとうございます〜♪
可愛い〜♪お姉ちゃまといつも仲良し♪素敵です( *´艸`)




♪りあん君、可愛い〜♪顎のせたまりません(´艸`*)お姉ちゃまのアミちゃんとそっくりです(´艸`*)


♪メルちゃん、可愛い〜♪元気いっぱいだそうです。ママに手編みのセーター編んでもらったり、手作りのベッド作ってもらったり幸せいっぱい、嬉しいな〜♪




♪こむぎ君、去勢手術と乳歯の抜歯頑張ったそうです。偉いね〜♪


チワワ子犬情報  2016/01/23(Sat) 14:58:39
車で大阪方面から桜井へ
今日は大阪から桜井へ車でのアクセス方法を描いてみました(*^^)v


わかりにくかったらごめんなさい
また改良加えるかも???
南阪奈道路を使った方がすごく楽なのは楽です
高速を降りたらそのままバイバスに入るので、スイスイ〜♪っと走れます
四条の交差点でバイバスを自然に降りる形になり、繩手町南の交差点の左折は基本そちらが本線なので流れるかのように自然と左折する形になります。右折レーンは別に設けられています
次の交差点繩手町を右折すると藤原旧跡になります
すごい大きな広場って感じです(*^^)v
この辺りが一部ちょっと対向するのに狭く感じる所があるのですが、そこを超えればまた2車線です
一台は余裕で通れます。対向も前からトラックが来たとしても出来るんですが、若干狭さを感じるくらいの道幅です。
藤原旧跡に公衆トイレもあります(*^^)v





美味しい頂きもの  2016/01/22(Fri) 18:21:29
新大阪から桜井 電車でのアクセス方法
いつも京都周りでご案内しているのですが、新大阪周りでの電車の方法の図を描いて見ました
この後、名古屋からの電車でのアクセス方法とかも描いて行きたいと思います


※JR環状線から近鉄への乗り換えも簡単です
近鉄線のりかえ改札口を出て階段を下りると電車進行方向右ホームが大阪線、左ホームが奈良線です
桜井は右ホーム・伊勢中川方面の大阪線です(*^^)v
急行、区間快速急行、快速急行のいづれかに乗って頂けたらOKです
特急は特急券が必要で桜井駅には停車しません。


お車でのアクセス方法もまた描きますね〜
じみ〜にコツコツ描きたいと思います

京都周りの方が乗り換えが少ないのでついついそちらをご案内してしまうのですが、新大阪周りの方が特急を利用しなくても同じくらいの時間でこれるのかな?
でも乗り換え時間あるからどうなんだろう?な感じくらいです( ^^) _U~~


もともとは、グラフィックデザイン(ポスター、カタログ、ちらしなど)から学習参考書、問題集などの制作会社で働いていたので、このような図を描くのは簡単です
ただ、もう長年して来た仕事で飽き飽きしている所があってなかなか描こうという気にならないだけで(苦笑








美味しい頂きもの  2016/01/21(Thu) 15:33:10
乳腺腫瘍
無事、乳腺腫瘍の手術も終わりました(^-^)
まだ小さいものだったし、手術もすぐ終わり元気に帰って来ました
すぐ帰れるよ〜って事で病院で待って1時間ほどで帰って来ました
帰ってすぐ走り回るくらい元気で(;^ω^)
まだ縫ったばかりだからあんまり動かないでとサークルに入って頂いております♪

とても美人なハニーさん♪
だいぶお太り気味なので、ちょっと痩せさせないとね〜と先生からちくりと言われつつ
反省しながら帰って来ました

瞳はアメリカチャンピオン リバティ君にそっくり♪
受け継いでいけたらいいんだけど

若かりし頃のハニーさん、この頃はまだ細く、まだ毛もないです( *´艸`)



美味しい頂きもの  2016/01/18(Mon) 23:58:21
京都駅 新幹線→近鉄電車乗り換え
いつもフィールワンズハートチワワのブログをご覧頂きありがとうございます
遠方からもたくさんご見学に来て頂いて本当感謝の気持ちいっぱいです♪

お客様から京都駅でのJR新幹線から近鉄電車の乗り換えが近いのか遠いのかもわからず少し不安だったとお聞きしたので、先日東京へ子犬ちゃんの巣立ちに行った帰りに撮影してみました(^-^)

東京方面からお越しの場合は進行方向前へ
博多方面からお越しの場合は進行方向後ろへが新幹線の中央出口方向です

●JR● 新幹線からホームに降りて頂くと近鉄電車こちらの看板が出て来ます↓


●JR● 階段を下りて頂くと近鉄線のりかえの看板が大きく出ています(*^^)v

※今回私は東京からの帰りで11号車に乗っていて、近くの階段を降りたら
JRの待合室の横の階段でした↓


●JR● JR新幹線構内に京都のおみやげコーナーとか銅像とか(笑


●JR● 近鉄線のりかえの看板を辿っていくと、出口(新幹線中央口)に向かっています。
画像の黄色い看板の向うに見えるのが近鉄電車の看板です
出口を出たら目の前が近鉄電車なので、簡単ですよ〜♪


●近鉄● 近鉄電車、ちょこっと見えているオレンジの電車が近鉄電車の特急電車です
特急は特急券がいりますが、指定席なのでゆっくりお越し頂けます
京都→大和八木駅まで 特急で約50分です
急行利用の場合は1時間10分くらい掛かるかも?時間帯によって短い場合もあります♪


●近鉄● 近鉄電車って看板の左側が切符売り場です(*^^)v、急行とかはここで買います(*^^)v
特急はこの切符売り場の右側、ちょっと柱で見えない、撮影能力ゼロでごめんなさい
ガラス張りの部屋の中に駅員さんが2〜3人いらっしゃって、窓口対応で特急券&乗車券が買えます

乗車券を切符売り場で買って、特急券だけ窓口でも大丈夫です
また乗車券だけ切符売り場で買って、ホーム内にある特急券の自動販売機がありますのでそこで買ってもOKです
禁煙席、喫煙席の指定も出来ます。たまに全車禁煙の場合もあります

大阪周りでもいいのですが、乗り換えが多くなるのでついつい新幹線利用の場合は私は京都周りを選択しています

大和八木駅まではお迎えに上がっております(*^^)v




美味しい頂きもの  2016/01/15(Fri) 23:17:52
西洋茶館
西洋茶館、やっとみつけました!

全然チワワンと関係ない話でごめんなさい(・_・;)
以前大阪の北区で暮らしていて、時々会社から家まで自転車で帰ったり歩いて帰ったりしていた時にたまたま入った喫茶のお店
そこで飲んだ紅茶が忘れられなくて、ずぅっと探して居たんですが本当たまたま入ったお店だったんでよね〜
商店街ってすごい長い商店街でお店もありすぎて、次から探す事が出来なくなって
でもずぅっと気になっていたんです。
なかなかみつける事が出来なかったんですが、ふと思い出してネットで探して見たらみつけました!
今までも何回もネットで探したけど、行きつけなかったんですが!!やっとみつけました
たぶんここ↓
http://seiyosakan.com/

オリジナルブレンドの紅茶がとても美味しかったです♪
お近くに行かれた際は一度どうぞ〜♪
私もまた行きたいな〜(ちなみに言わなくても大丈夫だと思うのですが、ワンコはNGだと思います)




美味しい頂きもの  2016/01/14(Thu) 01:38:52
乳腺炎
月曜日に爪切りをしていて、ハニーさんのお乳の近くに小さなしこりを発見!
うん?なんだこれは?
祭日で病院もしてなくて昨日は休診日で今日は朝から出産だったので夜診察に行って来ました


年齢的に手術に耐えれるかなので、心臓のエコーなども撮ってもらい問題がなかったので来週しこりの切除をする事にしました
少しでも若い間に嫌な芽は摘み取っておきたいので決断!
でも私乳腺炎、初めての経験なんです・・・・
ハニーさんより高齢犬も我が家では余生を送っておりますが、乳腺炎の経験はなかったんです
何か怖くなってしまいました、思わずみんなのお腹を凝視しながら見ちゃいましたよ( ;∀;)
高齢犬もみんなが少しで楽しく元気に過ごせたらいいなって思います
頑張ろうっと!

美味しい頂きもの  2016/01/13(Wed) 23:37:52