何だかやってられないメールを頂きました
お問い合わせが来まして
以前どちらかでお迎えされたワンちゃんはこれ!と、これ!と、これとこれとこれの病気をしました。
なので、問い合わせのこの子は、おばあちゃんおじいちゃんは病気をせずに元気ですか?と
もちろん元気にしております。病気で病院のお世話になる事もなく元気にしております。
でももし、自分がワンコの立場なら、自分の飼い主さんがそんな風に言ってると思うと、ちょっと悲しくなります。私ならですが


お譲りしているのは生きている子です。
遺伝子的な事も踏まえ、一生懸命頑張っています。それでも病気で亡くなる子もいます。
元気で幸せになってほしい、いつまでも元気でいて欲しいと願っていても
100%大丈夫なんて事は言えません。
人にある事はワンコにもあります。
病気だけではありません。事故で亡くなる子もいます。いろいろあります。
人間だって知らず知らずに病気になっているかもしれない
ですよね?違うかな?




そしたら、子犬売って金儲けしてる人に言われたくないとお返事が来ました。

いつも思うんです。ブリーダーを悪く言う人、みんな何だと思っているのでしょうか?
お金儲けをしたくてしていると思っているのでしょうか?
そう思うなら、そこまでの思いがあるなら、子犬を迎えず保護犬を迎えてあげてください
ブリーダーを悪く思っているなら、そうしてあげてください。

ブリーダーはお金儲けがしたい?違いますよ。チワワという犬種惚れ込み、その犬種その血液を守りたくて、自分の人生をかけているんです。
それは、犬に限らず、ネコも馬も、食品だってそう、他にもたくさん、皆さんそれぞれ自分の守り抜きたいものがあって頑張っている人は、たくさんいるのと同じです。
誰かにわかってもらいたくてしているわけではないので、いつもはこんな事書かないです。
ただ、何も知らない他人に否定されるような言葉は言われたくないです。
それはどんな職業の人でも同じじゃないのでしょうか?

大量繁殖しているならまだしも、一般家庭で時々産まれるくらいのお家は、お金儲けになんてなりません。
頂いたお金は、ワンコたちのご飯代や予防接種代、フロントライン、フィラリア予防、トイレシートにトリミング
冷暖房代、おやつやおもちゃ、日々の洗濯代などなどですべて消えていきます。
チワワの場合、帝王切開になる事も多いです。レントゲンもいきます。
つわりの時は、必死で美味しいもの、食べるものを探し買います。
お父さん、お母さん、お爺ちゃんお祖母ちゃん、引退してからの時間の方が長く、楽しく暮らして欲しいので、一生懸命お世話をします
病気になれば病院にもかかります。当たり前ですが。
たくさんのワンちゃんの命と向き合うお仕事です。
大切な大切な私の家族です。

私は元々、会社を経営していた頃の預金があり、それを切り崩しながらアメリカからお迎えしたり、家のリフォームなどをしたりしました。
わが家にいる子がよりよい環境で、一般のお家で暮らせるくらいの環境にしてあげたいと思って、自分の人生の時間の大半ほとんどをチワワんたちのお世話に費やしています。
チワワが好きだからです。心から愛しているからです。
母さんの時給?100円くらいは出るか?いや、マイナスか?です。
それでも、チワワのスタンダードを守り、次世代に育成したチワワんを繋いでいきたいと思ってやって来て20年です。心底、チワワという犬種に惚れているのです。

家族を亡くし笑う事も無くなっていた私たち家族の元に、ミルミルがやって来てくれて、心底笑った時、本当に出会いに感謝しました。まさかブリーダーになるなんて思ってもみなかったですが、自分が救われたように、またチワワという犬種でたくさんのご家族様が笑顔で幸せになって頂けて、巣立った子も幸せになってほしいと、ずぅっとずぅっとその思いは変わりません。

旅行も行けません。化粧もしませんし、お酒たばこもしません。髪の毛も自分で切ります(笑
生活費は家族が養ってくれています。チワワんたちの出費がかさむ時は、お家で出来る仕事をします。
お出かけだって、ワンコと一緒に行ける所に行きます。
出産の時は、2時間置きに哺乳し、持病が悪化しても必死で命を守ります

親が病気だから子も病気。兄弟が病気だから他の兄弟も病気
そんな事はありません。そんな単純な事ではないです。
そんな単純ならブリーダーはいらない(^_^;)
ものすごい超絶有名なチャンピオンの子が、コピーのようにどんどん生れますか?
もしかしたら、将来人間の手でそんな恐ろしい事も起きるかもしれませんが・・・
それはしてはいけない域のように私は感じます。

父方、母方、先祖どこまで遡ってもわからない事もあります。
血液的に合わない場合もあれば、妊娠中のお腹の状態によっても違う事もあります。
兄弟でも病気せずに長く生きる子がいれば、早くに亡くなってしまう子もいます。
長患いする子もいれば、あまりに急でびっくりする事もあります。
長寿で頑張っているけど、介護している子もいます。
これも人間と同じですよね?

人を悪く言うのは簡単です。
でも、一度でもした事があるお仕事でもないのに、それを否定するってひどくないですか?
ブリーダーもいろいろかもしれないですが、でも、私の周りの人はみんなチワワを愛していますよ
ワンコの為ならって、自分の人生そのものすべてを捧げて頑張ってる人もたくさんいますよ

それも、会った事もない他人を悪くいうなんて、びっくりです

人も選ぶなら、子犬も人を見て選ぶ権利はあると私は思います
だから、いつもたくさんお話をします。めちゃくちゃ話します。
メールで何度もやり取りをして、見学も2時間は話す(笑
たくさん話して、違うと感じた時はお断りもします。
私はいつも犬の立場で考えます。言葉が通じなくても、表情で何がいいたいかわかるようになります。
私がこの子だったらどうするだろうって考えます。
ま、私と縁がないという事はそういう事なんだと思います

フィールワンズハートチワワ  2021/02/16(Tue) 03:49:15
みるくちゃんお誕生日おめでとうございます
幸せいっぱい、本当にありがとうございます
巣立った日の事を鮮明に覚えているんです。
滋賀のご自宅まで行ったんですよ♪嬉しそうなご家族様のお顔が忘れられません。
お嬢様が海外で挙式される時は、我が家でしばらくお泊りにも来てくれました(*^^*)
懐かしいです

長く変わらず愛してくださって、本当に心から感謝致します




巣立ったチワワちゃんお便り画像  2021/02/15(Mon) 18:27:04
パールさん出産しました♪
パールさん出産しました♪


2年ぶりにママになりました(*^-^*)
とても性格の良い可愛いママです♪
昨日、お腹の毛だけ剃っておこうね〜と夕方準備し、体温は7.8度
ちょっと、うんちが柔らかいのが体温計についたので、??とはなったのですが・・・
しっかり胎動もありますが、予定日は木曜の日なので、まだまだだね〜って言っていたのです、
夜中2時半くらいから、ハアハアが始まり???
そうなんです。パールさんほとんど体温が下がらず陣痛がくるので、え?え?
もう、真夜中だよ〜( ;∀;)大きさも大きくて、骨盤通らないし、半泣き
朝6時半に先生に電話したら、じゃ行くね!と病院に走って来てくださいました
奥様も朝早いのに、嫌な顔ひとつせず、いいんですよ♪って
本当にすみません。いつも本当にすみません。
すごく命や生き物に対して真っすぐな先生なので、対応出来る時は最善を尽くしてくださいます。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。


無事、ホワイト系男子がふたり誕生しました。
アメリカチャンピオン リバティ君でのラインブリードなんです。
この家系は性格が抜群に優しくて良い子なので、ファミリー様にも大人気な血統ラインです。
元気にすくすく成長してほしいなと思っています

いつもね。生まれた時、必死で蘇生している時、
男の子でも女の子でも、何色でも本当いいんです。
本当無事に生まれてくれて、元気に育ってくれたら、他、何もいらないんです。
無事に生まれて来てくれてありがとう。ママも元気で居てくれてありがとうって、その思いだけなのです。
生まれた時の生命のパワーってすごいんです。もう本当キラキラしています。
一生懸命泣いて、生まれたよ!って元気に泣いて。一生懸命ママのお乳を探すんです。
ひとつひとつの命が元気で、すくすく育ってほしいと思います。
そして、幸せいっぱいになってほしいです。

ママもベテランです。帰ってすぐはまったりして、麻酔がしっかり体から抜けきるのを待ってからお水をあげて食事を完食し、元気にしています
パールさんありがとう。お疲れ様です。

*********母さんのおまけ話
母さんは毎回、出産の時お腹が痛くなります(;^_^A
過敏性大腸炎のようで、まあ毎回(;^_^A
車に乗りながら、すでに袋が出ていたので、破れないようにしながら
自分に、落ち着け!落ち着け!事故るなよ!って言い聞かせながら車を走らせてます。
一度、急ぎすぎて事故った事があるので(苦笑
母さんの手が冷たくなり、心臓がバクバクする中、
ママ犬にもう少し!もう少し!って、声を掛けながら、大丈夫だよ!先生来てくれるから!大丈夫だよ!って言いながら、車を走らせています。
本当体に悪いので、精神力と体力いつまで持つだろうとか考える事もあります。


+++++お詫び+++++
メールのお返事が遅くなってごめんなさい。見学の対応をお断りしたりでごめんなさい。
お洋服の発送遅れていてごめんなさい。
なぜか今年は超絶に忙しくて。。。本当にごめんなさい
町内会の行事も終わり、今週中で、一旦落ち着きそうですので、今しばらくお待ちくださいませ

チワワベビー生まれました  2021/02/15(Mon) 14:53:24
今日も快晴♪
太陽の光を浴びると幸せな気持ちになるっていいますよね♪
青空をみると一日頑張ろう!って思えます♪
今年は町内の役があたっていて(;^_^A
結構バタバタしております。行事ごとが多いんですよね〜田舎なので・・・
ほとんど、るぅママにしてもらっているので、母さんはチワワンズのお世話に集中できるので助かっています。
命を預かるお仕事なので、365日お休みは取れません。
でも、買い出しとか車が必要な事は、みんなのお世話を終わらせてから走るようにしています。
通常でもあまり余裕のない日々ですが、今年はそれに輪をかけて忙しい日々を過ごしております。
ブログが飛び飛びでごめんなさい。
寝込む暇などなく、元気にパワフル全開で動いておりますのでご安心くださいませ

癒しは、チワワんズの嬉しそうな顔を見る事です。
いい事ばっかりじゃないですよ〜子育てと同じですから、めっちゃ怒ってる時もあります。
でも、いっぱいいっぱい愛情も、言葉とスキンシップで伝えています♪

僕、愛されすぎてて、毎日、何回名前呼ぶん!って思うねん!
可愛いね〜可愛いね〜って言われるねん!お母さんともおばあちゃんにもそっくり過ぎて、絶対に親子ってわかるな!って言われるねん!


あたちも、毎日、可愛い可愛い!ちょっと言われすぎやけど、可愛いって言われると可愛くなれる気がするねん!


フィールワンズハートチワワ  2021/02/11(Thu) 23:59:19
ご飯より日向ぼっこなチワワんず
今日は朝から快晴で、青空〜♪
外で遊んだ後、ご飯だよ〜と呼んでも入って来ないイヴさん(太っているだけで妊婦ではありません(笑)

どれだけ気持ち良さそうなの〜と、ま、いいっか!と、他の子たちにご飯をあげて、
呼びに行くと
増えてる。。。(^_^;)こころんさんまで





*******************
エプソンのプリンター壊れていませんでした!
いろいろ検討して次はCANONにしたんですが、まあ悪戦苦闘。
WIFI接続が全然うまくいかず、プリント出る時もあるけど、大半がダメ。
いろいろ説明書読んで、ノートンのファイヤーウォール外したり、他の設定もいろいろするけど、
全くうまくいかず、もう電話しようかと思っていたんですが、
3日頑張ってみて、もうこれは無理だな!って事で、有線で繋ぐ事にしてまた買いにいきました(;^_^A
パソコンからプリンターまで距離がある為、付属のでは無理なんです。

で、ふと思ったんです。あれ?って事は、もしかしてエプソンのプリンターも有線で繋いだらいけるんじゃない?って。
はい!出ました!
WIFIの問題だな!かは定かではないですが、何年もWIFI接続でうまく行っていたので、なぜだ!なのですが、ダメになった日、電波工事の案内が来てはいたんです。
700kHZ??テレビが映らない可能性もあります。その場合は、アンテナの向きの変更工事をしてください的な。
携帯関係にも影響がある旨が書いてあったので、あ!それか!(;'∀')
・・・・・・・・・・・・
かあさんは、買い替える必要のないプリンターという無駄な買い物をする事になったのでした。
もう、接続に悩み続けた時間を返してほしいくらいに結構頑張ったんですよね
新しいプリンターは、ま!いつか壊れた時の為ように、閉まっておくかな( ;∀;)


フィールワンズハートチワワ  2021/02/10(Wed) 13:14:47
アミちゃんニコちゃんベビー 生後5ヶ月
アミちゃんニコちゃんベビー 生後5ヶ月になりました♪
元気いっぱいお庭で遊んでいる時に撮ってみました。
ちびっ子の間は、何を口に入れるかわからないので、見張る母さん(笑




母さん、僕がちっちしている時撮らないでよ〜


りっぷる坊ちゃまは、あまあま君なので、私の足元にいる事が多いので、気を付けて歩かないと蹴とばしそうになります(^_^;)




同じ日に生まれてから、とても仲良しです。
いっつも一緒に遊んでいます。喧嘩だってします。でも仲良しです。
悪さだってします。この前、るぅママのパソコンのコード噛んでありました(-_-;)ごめんなさい








ミシェラさん、我が家では、わちゃこさんという別名があります。
とにかくいつも元気いっぱい動いています(笑
ちびっ子の間なんてそんなものです。大人になればだんだん落ち着いて、ちびっ子の頃が懐かしく感じます。なので、今は、いっぱいいっぱい元気いっぱい走り回って遊んで、それを見ているのが幸せです







フィールワンズハートチワワ  2021/02/08(Mon) 23:28:50
ぽっぽちゃん17歳のお誕生日♪
ぽっぽちゃん、17歳になりました♪
お誕生日おめでとう〜(*^-^*)

我が家の最高齢を更新してくださいました。
大きな病気もせず、元気に17歳を迎えれて嬉しいです。
まだまだご飯も自分で食べれますし、お水もしっかり飲んでいます
目はほんの少し白い部分が出て来ています。足腰も弱って来ていますが、元気に嬉しそうにおっぽを振っています。
高齢なので、暖かい日にシャンプーしないと一挙に弱りそうで怖いですが、家族ふたりかかりで、さっと済ませたいと思います

お写真は若かりし頃のぽっぽちゃんです。いつも笑顔で可愛い大好きな子です

フィールワンズハートチワワ  2021/02/06(Sat) 17:26:39
ぽち君お写真を送って頂きました
サリーさんベビーのぽち君のご家族様からお写真を送って頂きました♪
ありがとうございます。可愛いね〜♪

巣立って1週間ちょっと、おトイレが急に出来るようになったようです♪
フード3粒作戦をして、いっぱい褒めてってしたら、今度は、何回もおトイレに行くようになり!病気か?と心配されて
皆さんのあるある話ですよね(*^-^*)
ここでおトイレをしたら褒められる!って覚えたので、褒めてもらえてうれしくて何回もおトイレに行っちゃうんですよね〜♪
そのうちに、トイレに行く前に教えにまで来ますよ(笑
完璧に覚えるまでは続けて頂いて、だんだんフードなしの褒めるだけを混ぜていき、だんだん褒めるだけに変えていって頂けるのがいいです(*^-^*)
褒めるのはやめないでくださいませ。出来るようになると、ついつい褒め忘れるんですが、ちゃんと褒めてあげてくださいませ♪
褒めなくなって、失敗するようになってしまったら、また一から覚えるのはこれまた大変なんです。
皆様、どうぞよろしくお願いいたします


母さんは、今、皆様からご注文頂いたお洋服をせっせと作っております
型紙の修正修正、いったい何回作ったか!ってくらいお洋服作りました。
サンプル縫いしたのは、我が家の子たちにお揃いで着せれそうです。
我が家の子に着せて、また修正、でもみんな体型違うんだもん(^_^;)
果てしなく修正しました。
そして、昨日とうとうプリンターが壊れましたよ〜
まじか!( ;∀;)目が点な母さん。。。。。
まだ、皆さんの出来上がっていないのに・・・・・・・・・・
で、買いに行って来ました。明日にはセッティングしたい。

ブログを最近書いていないので、ご心配おかけしてごめんなさい
母さんすこぶる元気です。
ブログは書いていないですが、いろいろファミリー様とラインでやり取りめっちゃしています(笑
たまに、返事忘れあったらごめんなさい。

母さん、チワワんズのお世話もフルで頑張っております〜♪
なので、心配しないでくださいませね。
でも、心配して頂きありがとうございます♪
風邪もひかずが元気にしております


巣立ったチワワちゃんお便り画像  2021/02/04(Thu) 23:55:49