チワワちゃんのお腹の調子が悪い時に
◇腸内細菌の種類◇
腸内には、多種多様な腸内細菌が住み、種類ごとにびっしり腸内の壁面に生息しています
腸内細菌は、以下の3種に大きく分けられます。

●善玉菌(ビフィズス菌、乳酸菌など)
体に有用な働きをする菌。悪玉菌の侵入や増殖を防いだり、腸の運動を促してくれます。

●悪玉菌(ウェルシュ菌など)
腸内で食物の腐敗を進め、有毒物質をつくるなど、体に悪い働きをする菌です。

●日和見菌
善玉とも悪玉とも言えない、体調が崩れた時に悪玉として働く菌、微妙な存在(笑

腸内に生息しているこれらの細菌の種類は、顔や手相のように、そのワンちゃんごとに異なっていて、そのときどきの食事内容や生活習慣や飼育環境、年齢・ストレス・運動不足などによっても変化します


梅雨に入りジメジメ
エアコンも入り、下痢もしやすい時期かもです
我が家で巣立ちの時にお渡ししているエビオス錠で効きが悪い時は
こちらがおススメ♪

●セレクトバランス 乳酸菌ゴールド 犬用 顆粒●
母乳に含まれるラクトフェリンを配合し、乳酸菌、ビール酵母の働きで、ペットの健康を守る愛犬用のお腹のサプリメントです。 ミルクに溶かしたり、フードに混ぜたりして食べさせやすい顆粒タイプです
ハードケースのは小さい小さいのが届きますが、ほんのちょっとで効果があるので、全然持ちがいいですよ♪
腸内環境をよくして善玉菌を増やしてくれます
私的感想ですが、エビオス錠より効きます!


ご参考にしてみてくださいませ
チワワお役立ち情報  2020/06/13(Sat) 09:20:22
お泊り
今年も、お泊りに来てくれた、さくらちゃんとそら君
毎年、お仕事の加減で海外に10日ほど行かれる間、お泊りに来てくれています(^-^)
今年で3回めです。小さい間に巣立つので、最初は覚えてくれていないのですが、大きくなってから会うと1年経っても、ちゃんと覚えてくれていて、3回めにもなると、自分からリビングに入って、自分の定位置の場所でくつろいでくれるようにまでなりました。ワンコってすごいですね♪
さくらちゃん








そら君






さくらちゃんとそら君のチビチビ次第のお写真探してみました♪
元気に大きくなって、幸せいっぱい♪とっても嬉しいです
感謝の気持ちでいっぱいです
いつも、本当にありがとうございます




チワワお役立ち情報  2018/10/22(Mon) 14:07:26
ブラックタン チワワ アイス君
アイスぼっちゃまも1歳半近くになり、少しずつ仕上がって来ましたよ(^-^)
我が家の家系は、頭部は2歳くらいから綺麗に仕上がりだすので、まだまだ美男子になって行くと思います
お目目を大きくキラキラになって来ました♪
欠点もなく、性格も人懐っこく良い子です。
可愛いね〜っていうと、一生懸命、首を傾げてくれます


パパはJKC.CHペディア君
いろんな血液がうま〜く入っている子です♪大好きなあの子もあの子も♪
今は引退されたブリーダーさんの血液も、たくさん頂いております。ありがとうございます♪





























チビチビ時代のアイス君です。変貌したな〜(笑



オフ会の時にファミリーの皆様にも会って頂いて、アイス君ファンの皆様も多くいらっしゃって、たまには撮影してみました(笑
去年よりまた一段と美男子になったでしょ♪
チワワお役立ち情報  2018/10/04(Thu) 14:31:52
サリィちゃん
フリッカさんベビーのサリィちゃん
小さい時はどちらかというとパパ似?男の子っぽいかなと思っていたのですが、素敵なレディになって来ました
1歳半です。クリーム&ホワイトマーキングの女の子です。薄いクリームなので、一見、白に見えますがクリーム色です
美人さんになって来たでしょ♪
2歳になるともっと美人さんになりますよ(^-^)
性格も、本当温和で優しいおとなしい子です。鳴いた声を聞いた事がない?くらいです。
とってもいい子に育っています
フリッカさんと一緒に並んでいると、似て来ました。小さい時を見比べると全然違ったのに、不思議ですね。さすが親子です
今年の夏は暑すぎて、外で遊べないので、もっぱらお家の中です
我が家は、2世帯住宅になっているので、ワンコ専用キッチンもありますが、ほとんど手押し洗いの洗濯に使っています(笑
ワンコたちのお部屋は1階に22畳くらい、2階は14畳+8畳くらいのバルコニーになっています
お家の中で一緒に暮らしているので、一緒にテレビも見ますし、一緒に寝たりもしています(^-^)




小さい頃のサリィちゃん



友情出演のマイちゃん
同じ時期生まれなので、仲良しです


チワワお役立ち情報  2018/08/30(Thu) 12:23:08
ミルクちゃんのご家族様からお写真を送って頂きました
ミルクちゃんのご家族様からお写真を送って頂きました
パパはアメリカチャンピオンIVAN君、ママはミモちゃん
♪ご家族様から素敵なメッセージを頂きました♪
みるくは2歳を過ぎて、とても可愛いくなっています。性格も穏やかで賢くて抜群に良いです。 きっと、パパ、ママがそうなんでしょうね


とっても嬉しいメッセージありがとうございます
幸せいっぱいで、本当に嬉しいです
巣立った子たちが、みんな元気で幸せでありますようにといつも願っています




懐かし写真をアップ♪
1歳半のミルクちゃん


生後2ヶ月過ぎのミルクちゃん




我が家の血統ラインの子は、2歳くらいに仕上がって、どんどん可愛くなっていくので、まだまだ成長が楽しみです♪

チワワお役立ち情報  2018/07/22(Sun) 12:14:29
埼玉のメルちゃん before after
埼玉のメルちゃん before after

地震の時に心配してLINEくださいました
いつも気に掛けて頂きありがとうございます

メルちゃんとの出会いは運命的で
産まれる前から待って頂いていたんです
まだ交配したばかりだし、受胎しているかどうかわからないし
ママがフォーンで、パパも濃い目のクリーム君だったので、ホワイト系は産まれる可能性は低いです
と言っていたんですが、ひたすら、待っていてくださいました
ホワイトが産まれる可能性はかなり低かったので、運命だったんだろうな〜っていつも思います
生後34日


生後60日頃


2歳半




チワワお役立ち情報  2018/06/25(Mon) 12:01:21
before After 我が家のチワワちゃんたちの成長
before After 我が家のチワワちゃんたちの成長

♪メルちゃん
before


after


♪みくり君とメイ君


♪クッキーちゃん





ファミリー様いつもありがとうございます(^-^)
愛情いっぱいに育てて頂いて本当にありがとうございます
チワワお役立ち情報  2018/06/17(Sun) 20:21:00
仮ネーム 初音ちゃん

本日2回めの予防接種に行って来ました〜
とってもお利口さんに出来たよ〜

ますます美人さんに成長しています
チワワお役立ち情報  2015/03/08(Sun) 19:04:19
鼻むずむず・・・
今日は一瞬晴れ間が差したので男の子を撮影して見ました
ラターシュ君も撮影したのでまたアップしますね〜
一瞬天気もいいし窓を開けたら、鼻がむずむず・・うん?花粉か?花粉なのか〜!
わが家は山手なのでどうも花粉が飛びやすいんだろうな〜
引越した〜い(笑

ではでは我が家お残し君の縁(えにし)君、以前のドラマからお名前頂きました♪
いつかつけたかったお名前です
お残しする子はどうも撮影しない傾向にあって、募集の子をメインに撮りますから致し方ない・・・
なので、今日はちゃんと撮ろうと思い立ったわけです
この子は生後30日には両睾丸確認出来たのですよ〜チビチビだったけど
わが家にしては珍しい〜
普通だよ〜って突っ込まないでね〜我が家は生後半年くらいまで下りない事が多々あるので(^^;;;
随分しっかりして来ましたがやはりチビチビちゃんです。
はてさてどこまで大きくなってくれるかな〜2キロくらいにはなってほしいな〜って思っているのですが・・・
















記事全文 >>
チワワお役立ち情報  2015/02/20(Fri) 14:36:23
仮ネーム初音ちゃん
昨日今日はあいにくのお天気で撮影が出来なかったので、ちょっと前に撮った初音ちゃん♪
たくさんお問い合わせ頂くのですが、なかなかよいご縁に恵まれておりません
でもすごく健康体で血統背景も良い子ですので、ま、うちに残ってもいいかな〜な〜って気になったりもします
ボディ構成綺麗ですよ〜♪サイズも普通サイズになってくれそうだし♪
少数飼育の一般のご家庭で愛情いっぱいに育ってくれるのが一番嬉しいんです













記事全文 >>
チワワお役立ち情報  2015/02/18(Wed) 19:50:17