引退したよ〜のおすみちゃん♪
もうすぐ5歳のおすみちゃん♪
引退してまったり過ごしています
めちゃくちゃ性格のいい子で、温和で大人しく無駄吠えもなく、優しい子です
甘え上手ではないかもですが、名前を呼ぶと嬉しそうに近寄って来てくれます
家の中を自由に動きまわっています
姿が見えない時は、だいたいクレートに入って寝ています♪

可愛いおすみちゃんです♪


*****************
そうそう、暖かくなって、母さんの持病が少し楽になりました
一日3回飲んでいた痛み止めも、1回にまで減らせれるようになりました!
週に一日の免疫抑制剤だけで済むようになるまで、もう一息かなと思います
今回は去年の寒くなりだした頃から始まって、約半年間、
本当に辛くて・・・何度も病院からもう1段階上の治療に切り替える事も勧められたんですが、
みんなのお世話や出産の絡みで、確実に月一の決められた日に注射に確実に通えるかというと
なかなか難しくて・・・
週一の自分で注射するのも、一度すると一生止めれないみたいなので、
延ばし延ばし。。それでも、今回だけはもう復帰出来ないのかとマイナス思考に何度もなりましたが、痛みはあるものの随分楽になりました
みんなのお世話で立ったり座ったり屈んだり、立ち上がったりも随分楽になりました。
手の指の関節、手首の腫れもましになりました!
無理をせずじみ〜にまた頑張ります
フィールワンズハートチワワ  2020/04/08(Wed) 14:41:09
今週はとてもいいお天気が続いています
先週は雨か曇りでどんよりしていましたが、今週はとてもいいお天気です♪
みんな日光浴したりおもちゃで遊んだりしています。
かあさんはせっせせっせとお掃除している時も、我が家はいっぱいいるので、みんなで遊んでくれているので、まったく手が掛かりません(;^_^A
いいのか悪いのか・・・
寝る時は一緒に寝るので、その時はべったりくっついてくれています
ただ、全員とは寝れないので、週変わりとかで一緒に寝ています

とっても元気なチビチビ〜ズチーム
生後半年未満チームです





よく似ていますが、上の子とは違う子ですよ〜(笑


お家に入ったらチビチビチームは自分のサークルに戻ります。
大人はまだ自由にしています。
チビっ子は目が行き届かないと、何と口に入れるかわからないので(;^_^A
心配性の私は、念には念を入れよ!です

ちょうどサークルの半分くらいの大きさに仕上げています
フィールワンズハートチワワ  2020/04/07(Tue) 16:59:54
皆様いかがお過ごしでしょうか
ファミリー様からも、お仕事が大変だとお便り頂く事が出てきました。
ですよね・・・
私もいろいろ悩みます。こんな時にブログ書いてるのも・・・
とか考えちゃいます
でも、気持ちで負けちゃわないように、頑張っていきましょう!

早く終息してください

私は布マスク作れるので、必要ないんだな・・・
その分必要な人の所へ行く方法も併せて発信して頂けたら良かったなと思う次第です。
郵便物の受け取り拒否?市役所に持っていく?
折角外出減らしているのに、わざわざ市役所って、本末転倒になるか・・・
最初から都道府県・市町村にお願いしたら?と思うんですよね
市政だよりっていうのは、皆さんの所にはないんだろうか?
毎月入るんですが、我が家は区長さんから当番の人が各組長へ届けます。
組長が各家庭の〒ポストに投函するシステムです。
各都道府県、市町村に必要枚数送って、市政だよりと一緒にポストに入れてもらったら、郵送料だけでも浮くし、町内会でも必要な人の所に多く渡せそうな気がするのですが・・・
みんな小さなお金でもコツコツと支払った税金の使い方としては、ちょっと考えなしだな
もっと必要な事、困ってい人にお金使ってほしいなと思います。

こうしたらこうなるから、その先の先まで考えてもらえたら有難かった・・・
フィールワンズハートチワワ  2020/04/03(Fri) 18:12:19
洗濯物の上がお好き
掃除の途中のお写真です
みんなのサークルにマットを敷いているので、回収して、サークルを除菌スプレー20分ほど放置→雑巾でふき取り→乾燥な感じで掃除をしています
その間みんなは家の中と外を自由に駆け巡り(笑
お気に入りの場所でひたたぼっこしたりしています。
若ものチームはずうっと走っていますが(;^_^A
ある程度の年齢になると最初だけ走り回って、その後は母さんのストーカーになるか、まったりモードで寝ています

行くとこ行くとこついてまわるアリュールさんとマイちゃん
汚れものの洗濯物の上にいるので、バック消しました(;^_^Aてへ


フィールワンズハートチワワ  2020/03/25(Wed) 23:45:15
白桃ちゃんと蜜柑ちゃん姉妹劇場〜
今日もとてもいいお天気でした♪
だんだん暖かくなって来たので、母さんの持病も何となくよくなって来た気がします
人の体って自然との兼ね合い結構あるのよね〜って思います♪
だんだん暖かくなって、四季のある日本人の免疫力がアップして、コロナなんてぶっ飛ばす事が出来たらいいなって思っています

ではでは、白桃ちゃんと蜜柑ちゃんのやり取りが可愛くて撮ってみました

ミルク棒を噛む白桃ちゃん!蜜柑ちゃんが、それが欲しいようで、アピール!
ペロペロ♪それ頂戴!


おっと!蜜柑ちゃん、とうとう手が出ました!


もうちょっと横からえい!と蜜柑ちゃん


白桃ちゃん、動じず、顔をそむけます!


それでもあきらめない蜜柑ちゃん


おっと今度は右手が出ました!蜜柑ちゃん!


全く動じない、あげないもん!の白桃ちゃん。蜜柑ちゃん寝ころんで攻撃ですが、結局もらえませんでした。ちゃんちゃん!


フィールワンズハートチワワ  2020/03/24(Tue) 17:36:04
きこりハウス
きこりハウスが大好きなちびちびぺっちゃん



フィールワンズハートチワワ  2020/03/23(Mon) 22:35:33
お家でピクニック気分
今日はとってもいいお天気でした♪
午前中は母さんの定期検診の日で病院へ
コロナの加減ですいていると聞いていたんですが、めっちゃ混んでました(;^_^A
2時間近く待ちましたが、駐車場の車の中で待っていました。
一応コロナ対策です(;^_^A
エンジン掛けるのも排気ガスが出て申し訳ないと少しだけ窓を開けていたんですが、あまりの天気のよさに熱中症になりそうでした。
途中から日の当たらない場所で後ろのスライドドア全開で待ってました(;^_^Aいや、暑かった

昼からは掃除を家族に手伝ってもらっている間に母さんは、バルコニーに敷物を敷いて、チワワん達となんちゃってピクニックをしました。
綺麗な青空の下
寝転がるとチワワんズ大喜びで母さんを踏みたくる(笑
もみくちゃにされながらも、楽しい時間を過ごしました

写真は懐かしいの写真です。虹の橋へ渡った子もいます。
何年経ってもやっぱり写真を見ると悲しかったりもします。
きっとずぅっと悲しくなくなる事はないんだろうなと思います
あ、しめっぽくなっちゃった、すみません




フィールワンズハートチワワ  2020/03/21(Sat) 23:37:39