アミちゃんニコちゃんベビー 生後5ヶ月
アミちゃんニコちゃんベビー 生後5ヶ月になりました♪
元気いっぱいお庭で遊んでいる時に撮ってみました。
ちびっ子の間は、何を口に入れるかわからないので、見張る母さん(笑




母さん、僕がちっちしている時撮らないでよ〜


りっぷる坊ちゃまは、あまあま君なので、私の足元にいる事が多いので、気を付けて歩かないと蹴とばしそうになります(^_^;)




同じ日に生まれてから、とても仲良しです。
いっつも一緒に遊んでいます。喧嘩だってします。でも仲良しです。
悪さだってします。この前、るぅママのパソコンのコード噛んでありました(-_-;)ごめんなさい








ミシェラさん、我が家では、わちゃこさんという別名があります。
とにかくいつも元気いっぱい動いています(笑
ちびっ子の間なんてそんなものです。大人になればだんだん落ち着いて、ちびっ子の頃が懐かしく感じます。なので、今は、いっぱいいっぱい元気いっぱい走り回って遊んで、それを見ているのが幸せです







フィールワンズハートチワワ  2021/02/08(Mon) 23:28:50
ぽっぽちゃん17歳のお誕生日♪
ぽっぽちゃん、17歳になりました♪
お誕生日おめでとう〜(*^-^*)

我が家の最高齢を更新してくださいました。
大きな病気もせず、元気に17歳を迎えれて嬉しいです。
まだまだご飯も自分で食べれますし、お水もしっかり飲んでいます
目はほんの少し白い部分が出て来ています。足腰も弱って来ていますが、元気に嬉しそうにおっぽを振っています。
高齢なので、暖かい日にシャンプーしないと一挙に弱りそうで怖いですが、家族ふたりかかりで、さっと済ませたいと思います

お写真は若かりし頃のぽっぽちゃんです。いつも笑顔で可愛い大好きな子です

フィールワンズハートチワワ  2021/02/06(Sat) 17:26:39
初詣
先週末、初詣に行って来ました。
毎年、松の内以内で行っていたのですが、さすがに今年はコロナもあるし。。
自粛した方がいいよね?という事になり、でも、昔一度だけ初詣に行かなかった年があったんです。
その年がもう超絶悪い年だったので、それからは必ず行くようにしていました
今年は、神様も1月中なら初詣とみなしてくれるだろうと思い、
ちょっと小雨の降る時間帯も3時頃にしました。
最初は降っていた雨も、晴れ女母さんなので、すぐに止み(笑
家族にすごいな!その晴れ女!と言われつつ、きちんとお参りをして来ました。
家族の健康とチワワんの健康、巣立った子たちの健康とご家族様の幸せも祈って来ました♪

今年は、生後4ヶ月過ぎて、お散歩デビューのリップル君と一緒に行きました。
最初はぷるぷる震えていましたが、そのうち、ガンガンに鞄から顔を出し、楽しそうにしていました。
全く人に動じず、良い子に育っています
見事にママのニコちゃんにそっくりです


車に乗ってさあ出発!って時に撮影してみました
洋服はまだブカブカで(^_^;)2年前くらいに作ったお洋服です♪
市販の型紙だとどうもチワワんに合わないので、今年になってから少しずつ改良しています。
今年はお洋服作りも出来たらいいなと思っています


フィールワンズハートチワワ  2021/01/19(Tue) 15:24:44
シュガーさんとマリアさんは、虹の橋へ留学中
先日、シュガーさんに無性に会いたくて、会いたくて
寒い時期だし、寂しい思いが増すのかな?って思っていたんです。でも!
その日、シュガーさんの誕生日だったんです。
会いに来てくれてたのかな?
毎日チワワんズのお世話に追われ、今日何日?って聞くような生活で(;^_^A
なのに、ちゃんと体はシュガーさんの誕生日を認識しているんだな〜って思いました。

何年経っても、見送った子への思いは色褪せる事なくずぅっとあって、それでも写真見て泣く事が減ったから、少しは前へ進めたのかとも思います。
でも、やっぱり会いたいんですよね。
虹の橋で元気にしてるって思いたいけど、何か空へ見送った感が大きくて。。
でもそんな時、虹の橋へ留学中って言葉が目に飛び込んで来て、
何かちょっと救われた気持ちになりました。
そっか、虹の橋に留学しているんだ!元気にしているんだ!って思えてちょっと嬉しかった。
母さんは、この言葉に救われた気持ちになりました。
この言葉に救われる人がいたらいいな。。。
フィールワンズハートチワワ  2020/12/23(Wed) 23:29:49
チワワ♪チワワ♪チワワの靴下???
急に寒くなりましたね〜(^_^;)
先週末に、年末年始の買い物に出ました。12月はどこも混むので、早めに
いやそれでも混んでいた。。。
一日10回以上洗濯をまわす我が家の洗剤と柔軟剤、半端ない消費量でして(笑
家族に持ってもらわないと大変な量なのです。
チワワンズの洗濯物は、いろんな洗濯機を使いましたが、やはり2層式が一番汚れが取れるんです
でも手間暇は掛かる。10回回すとなると倍以上の時間が要します。
それでも綺麗になるから、2層式やめれません。
ちょっと若干修理が必要で、脱水のメーターが動かないので、手でつけたり止めたりもあり(大汗
止めないと延々まわっています。この年末に頼むのもな。う〜んです。

タイトルのチワワの靴下↓

100均でみつけて、テンションあがり、るんるんな母さん。
家族に見てみて!ほら!チワワ!チワワだよね?って言いながら、家族もそうだよ!買う買う!
と喜んで買って帰りました♪
ブログで紹介しよう〜って撮影しようと思って、タグの後ろを見たら。。。。。

・・・・・・・・・・・・・・( ;∀;)

ア・ル・パ・カ

・・・・・・・・・・・・・
アルパカあああああああああああああああ!
ま、体が変だなって思ったんですが、顔は絶対にチワワ!
いや、若干他の犬種かという疑惑は頭を過りましたが、まさかのアルパカでした

いやもう、チワワだと思って履く!今も履いています。
なかなか肌ざわり良いのです。

チワワ♪チワワ♪チワワの靴下って事で

寒くなって来ましたので、人もワンコも体調気を付けてくださいませ


フィールワンズハートチワワ  2020/11/30(Mon) 18:11:58
サーナちゃんリーナちゃん
サーナちゃんリーナちゃん
お残し組〜ズ♪
生後3ヶ月を超えているので、そろそろ本格的に外慣れしないとやばいですね(^_^;)
サーナちゃんの方が天真爛漫で、リーナさんはちょっと慎重派です


リーナさん、見事に綺麗なホワイトです。おっぽの付け根だけちょこっとクリームがあります。
背中に1ヶ所くらい模様出てくるかな??







なぜか教えていないのにお座りを覚えつつ...ある
外慣れ、母さん頑張るかな


フィールワンズハートチワワ  2020/11/11(Wed) 14:50:00
2020年の法改正
北海道からのお問い合わせで、代行での譲渡のご希望がありましたので、皆様にもお知らせを致します

今年6月より法改正があり
生体販売の対面説明を事業所内のみに限定 となりました
ブリーダーが事業所登録している場所でしか譲渡が出来ないという法律です。
駅、空港、顧客宅などでの対面説明が禁止されました。
これから一緒に過ごされるご家族様ご自身が一度は必ず我が家に来ていただかなくてはいけません。その際、法律で定められた内容のご説明も義務化されています。動物愛護法のご説明も致しますので、代理の方がお越しになるとかもダメという事ですので、どうぞよろしくお願いいたします(^^♪


16歳で虹の橋へ渡ったシャーちゃん、いつかまた会いたいね
フィールワンズハートチワワ  2020/10/30(Fri) 16:06:53